今年も届きました~そら豆と甘夏 これが美味しいんですよね~売り物ではなくて、家用ならばこそのお味で、毎年この友より戴かないと口にできない代物です。買ってもこんないいお味にはありつけません。(笑)
さて今日は朝から、風船蔓の種まきをして、家に入れていたベンジャミン(アリの行列の張本人)を外に出しました。朝起きてみると葉っぱについた蜜に早~黒だかりのアリ達、写真に撮りたいくらいでしたが、余りの集団の気持ち悪さに遠慮しました。リビングはやっと平静にもどりました。やれやれ・・・アリの力は凄いですね~自分の体以上の大きな餌を抱えて、巣にもどるんですよ~頭が下がります。ハィー
ところで、ベランダにでて洗濯物を干しているとアリが体について上ってきて、ムズムズなにやら痒いな~と思うとアリですわ~私って甘いのかしら~?なんちゃって~ハハハ・・・オバかな私?なんせ、いつも体にアリさんが引っ付いて~困ってしまいます。私は文鳥の糞まみれに次はアリとは~まるで熱帯の原住民のようですわ~(笑) それでも余り気にしてないから、お客さんがこられたら大変です。「ギャー!」って、叫ばれそぉ~暖かくなると虫達が又、部屋に入ってきますね。ついこの間まで「寒い」の連発でしたが、今度は「痒い」にかわって~せわしないですね。cyicyikatsuko