穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

品薄

2010-05-14 02:00:52 | 日記・エッセイ・コラム

P1000171_2 五月半ばというのに、霜注意報!生き物はどうすりゃいいの?又、被害がでるんでしょうか~とにかく野菜の高値には悲鳴を上げそうです~

寒い分今日の日没の空はブルーが神秘的できれいでした。空気が澄みきっているんでしょうか、そんな空に巡りあえてちょっと徳した気分でした~(笑)

さて今日は、品薄のお話です。いつも買出しは仕事帰り、メニューは食べたいモノを優先に、ない時は平台特価品で我が家のメニューが決まるいい加減さ、毎日のこと栄養バランスだけが重要でしょうかね。いえいえ、今日はそんな話じゃなくて、今日は特売日だったのか遅い買い物で、品物がなくて何だか心寂しくなりました。この店商売する気があるんでしょうか?野菜売り場なんぞ高給野菜ばかりが売れ残り、山済み商品は早々と売れてゆき、あぁぁ~皆さんも同じなんですね。食料品をたくさん手に入れると気持ち、リッチな気分になるのが不思議ですね。あれも、これも、食べれると思うだけで幸せ。片っ端から食べてたらふっくらさんになりますもんね。要注意!それと同じ思いが、習字の半紙なんですよ~半紙がたくさんあると思うだけで元気がわいてきます。おしげなく練習できると思うと幸せな気分、根が貧乏人か~?ハハハ・・・食料品と半紙が同レベルっていうところが、私的にはにっこり笑ってしまいました。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする