ドンより曇り空の中、今朝の大川端は真っ赤な桜の枯葉のじゅうたんを踏みしめて歩きました。風があったのかパラパラと枯葉舞う中を~気温は暖かかったような~近頃、暑い寒いが感知できなくて・・・困ってしまいますわ~早足で歩いてると汗ばんでくるので、足の先から指の先までホカホカです。血の巡りの悪い冷え性には、いいかもぉ~?日によって、かかとの調子がマチマチ、気まぐれ足でそれでも自分の身体、上手く付き合っていかなくっちゃ~ね。気にしないことがいいかもぉ~その内、忘れるか~ぐらいで行きますわ。痛みって本当に神経からやってくるな~って、この頃実感してます。何かで気が紛れている時はすっかり、痛みなんて忘れてますもんね。思い出すと痛くなったりして~ハハハ これが、神経痛ですかね。なんか~勝手のか~みたいな事で嫌になります。
さて、今年も喪中のハガキが届きだしました。みんな、表も裏も印刷ですが・・・こんな時代になってきたんですんね。悲しい気持ちは重々承知だけど・・・何処にもそれが感じられません。私の父が亡くなった時は12月に入ってからだったので、喪中ハガキが際ぎわになってしまって、覚悟をしていたけれど悲しみは大きくて、薄墨で泣きながら書いたことを思い出しました。薄墨が今の気持ちを表しているようで・・・しんみりでした。さぞや、そのハガキを受け取った友はギョギョギョだったかも~?ハハハ・・・かなんな~?喪中ハガキはカラッとしてるのが、受取手にはいいかもぉ~?今頃感じて遅いわ~ハハハ(天然なもんで~お許しを~)cyicyikatsuko