おぉぉ~いよいよセンター試験が始まりましたね。毎年この時期大雪だったりして、やっぱり今朝も曇っていますわ~嫌ですね~雨か雪か降りそうです。雨降って~えぇぇ縁起がいいって、でも、 気温は上がらないみたいですね。過酷を乗り越えてこそ、栄冠を勝ち取るか~学生の試練ですね。ガンバ!
写真は大川に浮かんでるカモ達、気持ちよさそうですね~流れに沿って~ホンマに~人生そのものですね~ハハハ 志望校に一発合格!それに越したことはないけれど、大学まですぃ~すぃ~と、やって来て挫折を知らない子供っていうのが、二十歳越えてからが、けっこう大変なことが多くって、小さな時から思うようにならないもんだを、体験してる子は逆境に強いですよね。(当たり前?) 小さな時に親が泣かされる育てにくい子供は、大きくなると楽になる~なんて、励まされたもんだけど・・・逆に、幼児のいい子は要注意!なんて、言われる方もおられてね。そらいろいろだけど、子供ってどんな風に育ってゆくんでしょうね。「親の何を見てるのか?」背中を見てるって言うけれど・・・ハハハ 我が息子に「大した仕事もしないで、寝てばかり!」なんて言われてしまって、トホホなお気楽母なのです。居眠り中を目撃されてばっかりで~ハハハ・・・早く巣立って母の有り難さを思い知れ!そんな、心境ですわ~親の苦労は皆無です。(苦笑)