穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

雅号

2013-06-10 17:10:00 | 暮らし

Sp1120065ちょっと2羽でポーズを撮ってみました。まるで剥製の文鳥みたいに固まってね~生きてます。(笑) カメラ目線・・・「もぉ~また、写真か~?」 そんな、声が聴こえてくるような~カメラを持つと寄ってきます。

さて、昨日は日曜日、今月初めてのお習字でした。先生が3段の昇段試験失敗したのを記念に、今度挑戦する時は雅号をつけて挑戦しましょう~って、そないに、雅号なんて何のあこがれもない私は・・・困ったな。戒名みたいに何か~ピィ~ンとしなくって・・・ね。何んと~知識教養がね?おまへん~あきませんね。調べてみると~<雅号とは一言でいうと、本名とは違う「風流な風情のある別名」のことをいう。したがって、目くじらを立ててまで議論するほどのものではありません。ニックネーム(愛称)あるいはペンネーム(筆名)ぐらいな感じの呼び名と考えてよいでしょう。>ですって・・・そぉ~なんや~先生は「錦江」という雅号を九州出身の先生から頂いて、とんとん拍子で進んで行かれたとか~先生から「江」をもらって、親からもらった勝を合わせてみると・・・風流には程遠くてね。「江勝」なんか漫才師みたいや~「江勝ねえさん!」ほらね~(笑)まだ時間があるからゆっくり考えよう~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする