不惑フッカーのよもやま日記

不惑を過ぎてまだラグビーで熱いスクラムを組みたい男の、それでもヘナチョコな日記です。

心が痛んだ日曜日

2010-07-04 14:05:28 | Rugby
7/4は何となく慌しい日曜日でした。

とりあえず前日に届けた芝刈り機がうまく稼いで
くれるか心配しながら朝9時にマイグラウンドへ。

グラウンドに近づくにつれ…  おぉ!!

グラウンドの半面の芝が刈り取られているでは
ありませんか!!

グラウンドに着くと、部長のH坂さんと、O友さんが
早速お出でになっており、芝を刈っていました。
お二人の早速の行動に感謝、芝刈り機の稼動に安堵し
ながら、私はそのままM崎小へ。

今年のタグラグビー教室の第一回が開催されました。

ことしはキッズ(小学3年生)が多く、如何に楽しく
タグが出来るかがテーマになるでしょうかね、ki-chanさん。

で、お昼にタグラグビーは終了し、前述の芝刈り機を運搬
するべくいったん自宅に帰ってから積載車を引っ張って
またまたマイグラウンドへ。

ここで悲劇が!!

午後3時まで稼いでいた芝刈り機が、いったんエンジンを
とめてからというもの、エンジンがかからなくなって
しまったのです!どうも充電系統がきちんと仕事せず、
せっかく替えたバッテリーがすっからかんの様子。
整備をしてきたものとしては、ものすごく
がっかりしてしまい、動かない芝刈り機を積載に積んで
帰る際はすごく落ち込んでしまいました…

整備の続報については後日。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする