写真を撮ってみました。
まず、ベルトが緩かったので(下のベルト)新しいのに交換。
台座は動かせるようになっているのがわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/46628ef7a48dc6834bc4d5411ed93300.jpg)
続いて勘所のダイナモをはずした状態。
マフラーの上の部分にダイナモがついてました。
マフラーの下にレギュレータなるものもついて
ました(両方とも電装屋さん行き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/cae01f659576edb4b6e026573041db6f.jpg)
ベルトはいずれもこんな状態。長年のご苦労が
よくわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/15e3bc8795bebebcaa3d8b0d8d651bfc.jpg)
水が漏れていた部分。ガスケットを新しくしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/25/20141eb3da1e69e3abbd3ed65368f6de.jpg)
エンジンの動力をこのオイルポンプに伝えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/98372db139c5002e2deabab8830c6566.jpg)
さ~て、ダイナモはいつ到着するのだろう??
まず、ベルトが緩かったので(下のベルト)新しいのに交換。
台座は動かせるようになっているのがわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/46628ef7a48dc6834bc4d5411ed93300.jpg)
続いて勘所のダイナモをはずした状態。
マフラーの上の部分にダイナモがついてました。
マフラーの下にレギュレータなるものもついて
ました(両方とも電装屋さん行き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/cae01f659576edb4b6e026573041db6f.jpg)
ベルトはいずれもこんな状態。長年のご苦労が
よくわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/15e3bc8795bebebcaa3d8b0d8d651bfc.jpg)
水が漏れていた部分。ガスケットを新しくしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/25/20141eb3da1e69e3abbd3ed65368f6de.jpg)
エンジンの動力をこのオイルポンプに伝えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/98372db139c5002e2deabab8830c6566.jpg)
さ~て、ダイナモはいつ到着するのだろう??