「その悲惨さに言葉が出ない…」
「人々の生きようとする力をまざまざと感じる!」
この相反する言葉こそが、今回の気仙沼訪問の率直な感想です。
正直、心がとてもキツかったです、今回の訪問。
少なくとも今まで見ていた光景とは全く異なる大海原。
津波の影響がこんなにもひどいことになっているのかと
絶句した国道45号。
鹿折地区の火災。10日目に鎮火した、その焼跡。
クルマがぼろきれのように原野に無造作にある事実。
あげればきりがありません。
同乗したウチのキャプテン:早坂と共に声を殺して泣きました。
しかし、その一方で
逞しく生きようとする複数の住民の鼓動。
自立して生活しようとする避難民。
キチンと震災ゴミを自分の敷地の前に整然と並べる住民。
訪問した私たちを歓待するかの如く話し出したら止まらない
地元の衆(特におばさま方!)
次の投稿でもう少し丁寧に報告します。
「人々の生きようとする力をまざまざと感じる!」
この相反する言葉こそが、今回の気仙沼訪問の率直な感想です。
正直、心がとてもキツかったです、今回の訪問。
少なくとも今まで見ていた光景とは全く異なる大海原。
津波の影響がこんなにもひどいことになっているのかと
絶句した国道45号。
鹿折地区の火災。10日目に鎮火した、その焼跡。
クルマがぼろきれのように原野に無造作にある事実。
あげればきりがありません。
同乗したウチのキャプテン:早坂と共に声を殺して泣きました。
しかし、その一方で
逞しく生きようとする複数の住民の鼓動。
自立して生活しようとする避難民。
キチンと震災ゴミを自分の敷地の前に整然と並べる住民。
訪問した私たちを歓待するかの如く話し出したら止まらない
地元の衆(特におばさま方!)
次の投稿でもう少し丁寧に報告します。