…にしても先週は忙しかった。
10日遅れになりますが先週の記述を。
----------
ところで5/20は七ヶ浜に行ってきました。
前日に携帯がなり、見るとジョイナスの方で。
(ちなみにジョイナスとは宮城県加美町の
スポーツ関連のNPO法人で)
「もしもし明日空いていません?」
「空いてますよ」
「バスの運転手を頼みたいのですが…」
という成り行きでバスの運転手を。
実はジョイナスで「七ヶ浜へのウォーキング」という
催しを企画していたのですが、当初予定していた運転手
さんがご不幸ということで、急遽運転手登録をしている
私に回ってきたんですね。
で当日。
若いオネーサンが一人でも参加していないかなぁ~
という甘い期待は儚く消え、いつも参加しているという
ベテランの皆さんとともに一路七ヶ浜へ。
ご存じの通り、七ヶ浜も大震災の津波によって
大ダメージを受けた所で、基礎だけを残して
全て流された後の原風景が見られ、又その傍らには
被災した車両が気の毒な姿をいまだに見せて
積み重なっている様が。
その一方で少しずつ整備もされているし、このような
催しも開催されることは意義があるのかなと。
午前中のウォーキングは無事に終え、お昼と言うことで
隣の塩釜市へ。
美味しいマグロ丼に舌鼓を打ち平和に時が過ぎて行くのでした。
10日遅れになりますが先週の記述を。
----------
ところで5/20は七ヶ浜に行ってきました。
前日に携帯がなり、見るとジョイナスの方で。
(ちなみにジョイナスとは宮城県加美町の
スポーツ関連のNPO法人で)
「もしもし明日空いていません?」
「空いてますよ」
「バスの運転手を頼みたいのですが…」
という成り行きでバスの運転手を。
実はジョイナスで「七ヶ浜へのウォーキング」という
催しを企画していたのですが、当初予定していた運転手
さんがご不幸ということで、急遽運転手登録をしている
私に回ってきたんですね。
で当日。
若いオネーサンが一人でも参加していないかなぁ~
という甘い期待は儚く消え、いつも参加しているという
ベテランの皆さんとともに一路七ヶ浜へ。
ご存じの通り、七ヶ浜も大震災の津波によって
大ダメージを受けた所で、基礎だけを残して
全て流された後の原風景が見られ、又その傍らには
被災した車両が気の毒な姿をいまだに見せて
積み重なっている様が。
その一方で少しずつ整備もされているし、このような
催しも開催されることは意義があるのかなと。
午前中のウォーキングは無事に終え、お昼と言うことで
隣の塩釜市へ。
美味しいマグロ丼に舌鼓を打ち平和に時が過ぎて行くのでした。