DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

坂田が王座統一に成功

2007年07月02日 03時45分21秒 | 日本ボクシング
有明コロシアムで行われた試合結果です。
WBAフライ級王座統一戦:
正規王者坂田 健史(協栄)判定3ー0(116ー113、116ー112、115ー113)暫定王者ロベルト バスケス(パナマ)
昨年12月以来の両者による再戦を制したのは坂田。「手数」対「強打者」の一戦は、バスケスの強打有利でスタート。しかし「手数」の坂田が中盤から徐々にペースアップし、10回を過ぎるとバスケスは完全なるガス欠状態。坂田が3ー0の判定で王座を統一すると共に、同王座の初防衛に成功。

バンタム級強10回戦:
元日本バンタム級王者サーシャ バクティン(協栄)TKO8回1分46秒 元OPBF(東洋太平洋)バンタム級王者ジェス マーカ(比)
約16ヶ月ぶりにリング復帰を果たしたバクティン。その左ジャブに衰えは見られず。ウェートもバンタム級プラス1.25(約0.5キロ)ポンドと順調なリング復帰を果たしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドレンコ、シュトルム、中止

2007年07月01日 10時54分30秒 | 世界ボクシング
フランスで行われた試合結果です。
WBAバンタム級戦:
王者ウラジミール シドレンコ(ウクライナ)KO7回 ジェロム アーノルド(仏)
シドレンコが敵地に乗り込み、KO勝利で5度目の防衛に成功。

ドイツで行われた試合結果です。
WBAミドル級戦:
王者フェリックス シュトルム(独)判定3ー0(120ー108、118ー110、116ー112)挑戦者ノエ ゴンサレス(ウルグアイ)
シュトルムが自身3度目の王座の初防衛に成功。次は指名挑戦者ランディー グリフィン(米)との防衛戦になります。

ロシアで予定されていた一戦。
IBFスーパーフライ級王座決定戦:
ディメトリー キリロフ(露)対カラモン アルコロフ(ウズベキスタン)
結局はキャンセルに。キリロフの3度目の正直はいつ実現するのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッカラー、UFCスポークスマンに

2007年07月01日 09時07分00秒 | ボクシングネタ、その他雑談
ウェイン・マッカラー(アイルランド)が、総合格闘技の老舗団体UFCのオフィシャル・スポークスパーソンに就任しました。

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/boxing/6254902.stm

UFCはアメリカで大変な人気を誇っております。特に若者からの支持は大きく、ボクシングは押されています。
その辺のこともマッカラーが話していますが、英国でも日本やアメリカのように総合格闘技が人気を博していくのか、ちょっと注目していきたいと思います。

ダイスポ拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする