一昨日昨日と、シネマ・ジャックで大島渚の「太陽の墓場」、ワイダの「カティンの森」を観ました。(前者の炎加世子がすごく印象的!) この映画館はたいしたもんです。ラインナップを見ただけで館主の思い入れが感じられます。
今後の上映予定作品の中から韓国・朝鮮関係のものを拾うと、4月17日から「牛の鈴音」、5月中旬から「クロッシング」、7月31日から「ヒロシマ・ピョンヤン」。ソ・ジソプとチャン・ツィイー共演の「ソフィーの復讐」も4月17日からです。
それ以外では、「泣きながら生きて」「フローズン・リバー」「行旅死亡人」等々、観ようと思いつつ観ていない作品が一杯! 岩波ホールでやった映画も全部上映するようです。近くにこんな映画館があって、すごいラッキー!
別件ですが、「過速スキャンダル」、首都圏では3月28日(シネマート六本木)までです。未見の方、ぜひ観てみてください。こんな楽しい映画がなんでもっと広く上映されないのか?・・・という感想は私ヌルボだけでなく、映画関係サイトのレビューでもいくつか見ました。
★★★ Daumの人気順位(3月23日現在上映中映画) ★★★
【ネチズンによる順位】
①境界都市2(韓国) 9.4(22)
②ミルク 9.2(41)
③義兄弟(韓国) 9.2(1823)
④ハーモニー(韓国) 9.2(1338)
⑤ONE PIECE -FILM- 9.2(120)
STRONG WORLD(日本)
⑥アバター 9.1(4672)
⑦HACHI約束の犬 9.1(88)
⑧プチ・ニコラ 9.0(198)
⑨回復 (韓国) 9.0(91)
⑩インビクタス/負けざる者たち 8.9(98)
①だけが初登場。「경계도시」は「警戒都市」じゃなくて「境界都市」でした。韓国のドキュメンタリー映画です。反体制の哲学者で、北朝鮮労働党にも入党していたという在ドイツの宋斗律(ソン・ドゥユル)教授は2003年逮捕礼状が発布されているにも関わらず37年ぶりに帰国。しかし1週間後、スパイとされ拘束、そして裁判後に釈放。…という2003~04年頃韓国で問題となった。宋斗律事件を扱う。この事件については、<短く斬れ>というブログに詳しく記されています。(「一方に偏してる」という批判もありそうなブログですが・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/573cce1899f8bcc325bc5f169d583c75.jpg)
【「境界都市2」のポスター。「2003年彼はスパイで、2010年彼はスパイではない」。】
【専門家による順位】
①アバター 9.3(8)
②レット・ミー・イン 9.0(10)
③境界都市2(韓国) 8.4(7)
④預言者(A Prophet) 8.3(9)
⑤(500日)のサマー 7.7 (7)
⑥マイレージ、マイライフ 7.7 (4)
⑦ミルク 7.5(4)
⑧大いなる静寂(スイス・独・仏) 7.5 (2)
⑨クレイジー・ハート 7.2 (4)
⑩義兄弟(韓国) 7.1(7)
初登場は③だけです。
他の作品について知りたければ、毎週火曜日のこのブログの過去記事を参照してください。
★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[3月19日(金)~21日(日)] ★★★
「アバター」「ハーモニー」「義兄弟」息長い人気
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数
1・・シャッターアイランド・・・・・・・・03/18・・・・・・・・337,794・・・・・・・・・・・・・・・・385,471・・・・・・・337
2・・不思議の国のアリス・・・・・・・03/04・・・・・・・・304,992・・・・・・・・・・・・・・1,776,902・・・・・・・407
3・・六連発銃強盗団(韓)・・・・・・・03/18・・・・・・・・244,139・・・・・・・・・・・・・・・・305,374・・・・・・・391
4・・義兄弟(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・02/04・・・・・・・・103,250・・・・・・・・・・・・・・5,314,576・・・・・・・313
5・・無法者(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・03/18・・・・・・・・・81,676・・・・・・・・・・・・・・・・・97,031・・・・・・・221
6・・デイブレイカーズ・・・・・・・・・・・03/18・・・・・・・・・74,661・・・・・・・・・・・・・・・・・88,148・・・・・・・206
7・・パリより愛をこめて・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・54,660・・・・・・・・・・・・・・・・344,185・・・・・・・316
8・・恋するベーカリー・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・38,476・・・・・・・・・・・・・・・・177,345・・・・・・・203
9・・アバター・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/17・・・・・・・・・・15,596・・・・・・・・・・・・・13,287,190・・・・・・・・37
10・・ハーモニー(韓)・・・・・・・・・・・01/28・・・・・・・・・・11,983・・・・・・・・・・・・・・3,028,548・・・・・・・118
1位はディカプリオ主演の謎解きミステリーで、日本では4月9日から。(→予告編)
この映画にかぎらず、一般に韓国での公開が早いのは、「ヘタするとあっという間に違法コピーされて出回ってしまうからだ」という説を、かなり信頼できるサイトで見ました。
3位はコメディ。原題は「六穴砲強盗団(육혈포강도단)」。8年間苦労して集めたハワイ旅行費用837万ウォンを手に入れるべく、平均年齢65才のおばあさんたち3人が銀行強盗を企てますが・・・。
5位、理由もなく起こってしまった殺人事件により妻と娘を失った刑事オ・ジョンス(カム・ウソン)。彼は法律も裁けなかった残忍な無差別殺人に対し復讐を実行する、という物語ですが、なんか最近の韓国内の出来事とか人々の感情とかと関係ありそう・・・。
6位、イーサン・ホーク主演の近未来のヴァンパイアスリラーですが、日本公開は未定。
今後の上映予定作品の中から韓国・朝鮮関係のものを拾うと、4月17日から「牛の鈴音」、5月中旬から「クロッシング」、7月31日から「ヒロシマ・ピョンヤン」。ソ・ジソプとチャン・ツィイー共演の「ソフィーの復讐」も4月17日からです。
それ以外では、「泣きながら生きて」「フローズン・リバー」「行旅死亡人」等々、観ようと思いつつ観ていない作品が一杯! 岩波ホールでやった映画も全部上映するようです。近くにこんな映画館があって、すごいラッキー!
別件ですが、「過速スキャンダル」、首都圏では3月28日(シネマート六本木)までです。未見の方、ぜひ観てみてください。こんな楽しい映画がなんでもっと広く上映されないのか?・・・という感想は私ヌルボだけでなく、映画関係サイトのレビューでもいくつか見ました。
★★★ Daumの人気順位(3月23日現在上映中映画) ★★★
【ネチズンによる順位】
①境界都市2(韓国) 9.4(22)
②ミルク 9.2(41)
③義兄弟(韓国) 9.2(1823)
④ハーモニー(韓国) 9.2(1338)
⑤ONE PIECE -FILM- 9.2(120)
STRONG WORLD(日本)
⑥アバター 9.1(4672)
⑦HACHI約束の犬 9.1(88)
⑧プチ・ニコラ 9.0(198)
⑨回復 (韓国) 9.0(91)
⑩インビクタス/負けざる者たち 8.9(98)
①だけが初登場。「경계도시」は「警戒都市」じゃなくて「境界都市」でした。韓国のドキュメンタリー映画です。反体制の哲学者で、北朝鮮労働党にも入党していたという在ドイツの宋斗律(ソン・ドゥユル)教授は2003年逮捕礼状が発布されているにも関わらず37年ぶりに帰国。しかし1週間後、スパイとされ拘束、そして裁判後に釈放。…という2003~04年頃韓国で問題となった。宋斗律事件を扱う。この事件については、<短く斬れ>というブログに詳しく記されています。(「一方に偏してる」という批判もありそうなブログですが・・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/573cce1899f8bcc325bc5f169d583c75.jpg)
【「境界都市2」のポスター。「2003年彼はスパイで、2010年彼はスパイではない」。】
【専門家による順位】
①アバター 9.3(8)
②レット・ミー・イン 9.0(10)
③境界都市2(韓国) 8.4(7)
④預言者(A Prophet) 8.3(9)
⑤(500日)のサマー 7.7 (7)
⑥マイレージ、マイライフ 7.7 (4)
⑦ミルク 7.5(4)
⑧大いなる静寂(スイス・独・仏) 7.5 (2)
⑨クレイジー・ハート 7.2 (4)
⑩義兄弟(韓国) 7.1(7)
初登場は③だけです。
他の作品について知りたければ、毎週火曜日のこのブログの過去記事を参照してください。
★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[3月19日(金)~21日(日)] ★★★
「アバター」「ハーモニー」「義兄弟」息長い人気
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数
1・・シャッターアイランド・・・・・・・・03/18・・・・・・・・337,794・・・・・・・・・・・・・・・・385,471・・・・・・・337
2・・不思議の国のアリス・・・・・・・03/04・・・・・・・・304,992・・・・・・・・・・・・・・1,776,902・・・・・・・407
3・・六連発銃強盗団(韓)・・・・・・・03/18・・・・・・・・244,139・・・・・・・・・・・・・・・・305,374・・・・・・・391
4・・義兄弟(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・02/04・・・・・・・・103,250・・・・・・・・・・・・・・5,314,576・・・・・・・313
5・・無法者(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・03/18・・・・・・・・・81,676・・・・・・・・・・・・・・・・・97,031・・・・・・・221
6・・デイブレイカーズ・・・・・・・・・・・03/18・・・・・・・・・74,661・・・・・・・・・・・・・・・・・88,148・・・・・・・206
7・・パリより愛をこめて・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・54,660・・・・・・・・・・・・・・・・344,185・・・・・・・316
8・・恋するベーカリー・・・・・・・・・・・03/11・・・・・・・・・38,476・・・・・・・・・・・・・・・・177,345・・・・・・・203
9・・アバター・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/17・・・・・・・・・・15,596・・・・・・・・・・・・・13,287,190・・・・・・・・37
10・・ハーモニー(韓)・・・・・・・・・・・01/28・・・・・・・・・・11,983・・・・・・・・・・・・・・3,028,548・・・・・・・118
1位はディカプリオ主演の謎解きミステリーで、日本では4月9日から。(→予告編)
この映画にかぎらず、一般に韓国での公開が早いのは、「ヘタするとあっという間に違法コピーされて出回ってしまうからだ」という説を、かなり信頼できるサイトで見ました。
3位はコメディ。原題は「六穴砲強盗団(육혈포강도단)」。8年間苦労して集めたハワイ旅行費用837万ウォンを手に入れるべく、平均年齢65才のおばあさんたち3人が銀行強盗を企てますが・・・。
5位、理由もなく起こってしまった殺人事件により妻と娘を失った刑事オ・ジョンス(カム・ウソン)。彼は法律も裁けなかった残忍な無差別殺人に対し復讐を実行する、という物語ですが、なんか最近の韓国内の出来事とか人々の感情とかと関係ありそう・・・。
6位、イーサン・ホーク主演の近未来のヴァンパイアスリラーですが、日本公開は未定。