お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
母から駅に着いたという電話があり
5日は10時半に家を出て
主人の高段者稽古会で京都の武徳殿に行く予定を伝えていたら
母も一緒についてくると言いだし、豊中から2時間かけてやってきました。
天気予報では雨だったのですが
母の日ごろの行いが良かったのか、お天気も持ち直し
私は東レの仕事着です。(天気予報も雨だったので・・・・)
絶好の桜見学が出来ました。
お昼は主人の案内で、有名な河道屋でそばを頂き
主人は稽古、私達はお花見です。
昨年は全く歩けなくなった母とこうして桜を見ることが出来るなんて
本当に信じられないくらいです。
前から案内したかった、京都の植物園近くに咲いている
鴨川沿いの枝垂桜のトンネルを見に行きました。
圧巻です。。
まだまだこれから、見頃の時期になります。
満開の木は少なく
まだ3分咲き5分咲きの木がたくさんあり、しばらく楽しめそうです。
母に親孝行できましわた(*^▽^*)
とても喜んでくれました。
植物園の中の桜は、もう満開でしたわ。
2キロ以上もありそうな枝垂桜のトンネルぜひ
まだ満開は先の様です。
ぜひ、お出掛け下さいね。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!