「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

ブライダルの備え、花嫁の助手の練習です。

2014年04月17日 | 出前 着付教室

Dsc_3486

本日の堺市美原区木青会館の着付教室は、花嫁着付の助手の練習と

Aさんは初めての他装の練習です。

Dsc_3498さんが来る前に、着付教室の見学にSさんが来られました。

昨日お電話を頂き、今日は持ち物の確認でした。

今回のチラシで、嶋岡先生の所も生徒さんがお一人増えたようですわ。(*^▽^*)

Dsc_3499_2
今日の花嫁さんの練習を楽しみにしていた、Yさんはお子様の体調が悪くお休みでした。〈また谷先生にして頂きますね)

 

 

 

皆さんにお一人づつ、助手の練習をして頂きました。

 

 

皆さんとても真剣なまなざしで、取り組んでいましたよ。

 

 

 

他装の練習をしていたAさんの写真も撮ったつもりだったのに・・・

 

あれ?写っていないわ???m(__)m

 

 

袖の中や、畳みの上や

 

関係のないところばっかり自動でシャッターが下りていました。(;'∀')

 

 

 

 

全員が練習したので、何度も準備や後片付けをしました。

 

 

この準備や後片付けが助かります。(^_-)-☆

 

 

前撮りの依頼が来たら、皆さんに入ってもらいますね。

 

前回の前撮りの新婦がとっても綺麗だったと

 

スタッフの清原さんが皆さんにお話ししていました。

 

皆さんも次は、頑張って下さいね。

 

 

 

 

Aさんは、次回、補正と長襦袢まで頑張って練習してきてくださいね。(^_-)-☆

谷先生、嶋岡先生、ご苦労様でした。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする