「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

外国の方の向けyoutyubu(簡単帯結び)制作のお手伝い

2014年04月12日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は自宅のきもの教室でした。

落語大好きなTさんが来られ、お稽古というか

お勤め先のリサイクル着物ICHIROUYAさんの

外国の方向けのyoutyuubuの制作のお手伝いです。


1384579336906_21384579327066_2
以前、Tさんが購入した、簡単帯結びが、もっともっと簡単に結べる帯を

外国の方が買って行かれるそうです。

1384579315380
そこで、Tさんが得意の英語でyoutyuubuで締め方の説明をするそうです。

そのモデルをすることになりましたわ(*^-^*)

初めて見た時は、[これなんの紐?]って思いましたけど

この紐があるととっても便利です。

普通に締めると柄が出なくて、無地の部分が出てしまう

この柄付にも???って感じでしたが

簡単帯結びにすると、前が一枚にしかならない簡単帯結びが

チャンと2回巻け、柄が綺麗に出ます。

そして締め心地も普通と一緒です(*^-^*)

終わってから、Tさんにお願いして

簡単帯結びも動画で撮影してもらいましたわ(*^^)v

締めるコツがお伝えできると良いのですが

出来上がるのが楽しみです。

教室が終わってから、4月4日の入学式に着付を頼まれたK様宅に

 

 

お貸しした物を取りに伺いました。

 

 

K様はスタッフのNさんとKさんにお願いしました。

 

 

とても喜んで下さっていました。

 

 

その時に、明日配布する出来立てのチラシをお渡しし

 

 

モデルのお嬢さまがお二人のお嬢様だとお伝えするとびっくりされていましたわ。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする