収穫前日の大玉? 巻きツルは枯れています。
今年初めて植えつけた我が家のスイカ、大玉と小玉を1株ずつ植えつけたつもりだった。当然ながらスイカ栽培の経験は無い。だから育て方をネットで調べ、藁を敷き、成長度合いを毎日観察して、精一杯の愛情をスイカに込めた。Chaiさんじゃないけれど、スイカに毎朝声も掛けた。親の励ましに応えて元気に育つと信じて。<o:p></o:p>
それに応じてスイカは2個、実をつけた。仲良く1株に1個ずつ。始めに大玉、ついで小玉だった。それからは前にも増して、朝夕は必ずチェックすることが日課となった。怪鳥さんの言によれば、水遣りは少なくても良いと云うことだが、今年は猛暑、スイカも堪ったものではなかろうと。<o:p></o:p>
スイカは順調に大きくなったのだが、気になったのが大玉の成長度合い。10日ほど遅れて実を付けた小玉と殆ど同じサイズでパタッと成長がストップしたのだ。いや、小玉の方がむしろ大きいくらいなのだ。大玉は花をつけて45日目が収穫時期だとネットで調べていたのだが、何だかおかしい。まだ15日くらいしか経過していないのに、早くも成長ストップとは。土壌が悪いのかもしれないと、ホームセンターで栄養剤を買ってきて根っ子の周りに刺したりもしたが、状況は変わらない。<o:p></o:p>
そうこうしているうちに、葉が黄色く変色してきた。だから病気かもしれないと思って、またもやホームセンターに行き噴霧剤を振り掛けたりもした。 そして私の心配にもかかわらず、このような状況は8月に入って急速に進展した。完熟の一つの印である巻きツルが枯れてきたのだ!。 「これは?」とスイカ素人の私には迷うばかりだ。考えられることは二つ。
<o:p></o:p>
「土壌がスイカには適してなくて、大玉が育つ環境には無かった」<o:p></o:p>
「大玉だと思い込んでいた苗が、実は小玉だった」<o:p></o:p>
この頃になると妻や娘が黄色く枯れ始めた葉を見て、「もう収穫時期じゃない?」と進言する。「煮えすぎたスイカほどみっともないものは無いよ」とも。<o:p></o:p>
私はスイカの状態を正確に観察した。
<o:p></o:p>
● 巻きツルが枯れた。<o:p></o:p>
● お尻が黄色く変色した。<o:p></o:p>
● 肩の部分を叩いて音を調べた・・・が、よく判らない。(鈍い音なら完熟だそうだ) <o:p></o:p>
● 後に実を付けた小玉の方は、巻きつるも青いし、お尻も青い。葉も枯れてなくて元気だ。<o:p></o:p>
お尻が黄色く変色しています。
以上からネットで得た知識を総動員して収穫する事に決定した。実をつけたのが7月15日。収穫が8月8日。24日目の収穫と言う事になる。小玉スイカの収穫は25日だと読んだ覚えがあるので、小玉スイカだと特におかしくない。今年は猛暑だから、育ちが早いのかも知れない。<o:p></o:p>
悩んで悩んだのだが、妻に収穫するよと云うと待ち構えたように植木バサミを手に、いとも簡単に頭の蔓を切り落とした。私の決断を待っていたのだろう。<o:p></o:p>
このスイカ、重さが2.2キロ、胴周りが51.5センチ(直径で言うと16.4センチ)。ずっしりと重く、ぎざぎざの模様もはっきりしていて見栄えも良い。私似なのであろうか(笑)。数日熟成した方が甘くなるらしいので、盆前にカットすることになろう。桃太郎じゃないが、切ったときに何が飛び出すだろう。実に楽しみだ。 Kiriさん、初収穫です。どんなスイカか興味が湧くでしょう? 写真を載せますからね!
<o:p></o:p>