ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

いよいよ9月

2008-08-31 20:45:25 | アウトドア

   あしなが蜂の巣。3センチくらいの蜂が群れてました。

 

  明日から9月、長月だ。前半は猛暑、後半はゲリラ豪雨という異常気象だった8月も今日で終わる。思えば、この8月はオリンピックと甲子園に酔いしれた毎日だった。体調維持を理由に、休日は殆どテレビ桟敷に座っていた。そのため、ゴルフや釣りなどの屋外レジャーはもちろん、家庭での活動もせずに、なんとなく体力的には不完全燃焼の日々だった。

<o:p></o:p> 

 日曜の今日、天気は久しぶりに青空で、爽やかな空気だった。明日から9月、8月にやり残した仕事を片づけなくては、となぜか前向きの気分になった。9月は行事が目白押しなので、妻へのご機嫌取りでもある。妻も同じような気分になったと見え、大掃除をするという。だから私は、邪魔にならないように午前中はジムで汗を流し、午後は垣根の剪定をすることにした。昨日は畑の草取りを頑張ってジムに行かなかったこともある。 <o:p></o:p>

 

春に切り揃えた垣根のレッドロビンだが、3カ月も過ぎるとかなり伸びて、見苦しくなっていた。伸びすぎると車の腹をこするので、定期的に刈り込まなければならない。<o:p></o:p>

 

夏に戻ったかのような日差しを浴びて、気分よく剪定していると、あしなが蜂が何匹も茂みから飛び立って、垣根の周りを徘徊してきた。これはおかしいと思って茂みの中を覗き込むと、枝に直径が5センチほどの蜂の巣がぶら下がっていて、あしなが蜂が数匹停まっていた。こんなところに蜂の巣が!

<o:p></o:p> 

そういえば、2か月ほど前に妻が垣根の掃除をしていて、手を入れたときに何かに刺され、その傷がなかなか治らなかったのだが、位置的にどうもこの蜂が原因らしい。慌てて妻を呼び、殺虫スプレーを出してもらって、妻には家の中に退避するように命じた。<o:p></o:p>

 

蜂騒動が終わった後は、シャワーを浴びてゆっくりゴルフ観戦。夕方には刈り取った葉や草をゴミ袋に入れてごみ出し場へ。これで8月の仕事は終わった。<o:p></o:p>

 

来月は、2日のゴルフを手始めに、海釣りや宿泊ゴルフなどのイベントが予定されている。秋の活動シーズンの開幕だ。日ごろご無沙汰している先輩や友人たちと会うことも多い。楽しみだ。

 

<o:p></o:p> 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高倉イチジク

2008-08-29 21:37:29 | 平々凡々

  

 

    遠賀の古刹高倉神社近くに住んでいるAさん、会社の同僚だったが、昨年秋にリタイアして今は持ち山の山仕事、畑仕事に精を出している筈だ。筈と書いたが、実は今年の春にたけのこ狩りであったきりでそれ以降はご無沙汰している。山奥なので携帯がつながらないし、昼間は家に居ないことが多いのだ。

<o:p></o:p> 

ここ高倉と言うところは、果物で有名なところでもある。平野部ではイチゴ、山間部では枇杷、ぶどう、みかん、イチジクだ。Aさん宅も前代までは果樹農家として出荷していたが、現在はAさんが半農としてコメを作っているだけで、せっかくの枇杷や銀杏、みかん山も荒れ果ててしまっている。まぁ、これからは徐々に手を入れるのだろうが、荒れてしまうと元に戻すのも大変だ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

昨年までは、Aさんと連れ立ってたけのこ狩りから、梅、みかん、柿、山芋掘りなど、山遊びを楽しんでいたが会社で顔を合わさないため、すっかり疎遠になってしまった。時々どうしているか、携帯するのだがつながらなくて、ついついそのままになっていると言うのが実情だ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

我が妻は、イチジク大好き人間である。果物が嫌いな人はいないとは思うが、イチジクがなぜか好きなようだ。だから、毎年イチジクの季節になるとAさんを経由して高倉のイチジクを取り寄せていたが、今年はそのルートが取れなかったので、例年とは違う農家に頼むことにした。

<o:p></o:p> 

そのイチジクが送られてきた。ここ最近はずっと雨が降っていたので、収穫できないと思っていたので意外だったが、大きなサイズだった。早速、妻が口にしたが、少し甘味が足りないと言う。私は結構美味しいと思ったのだが、通の味覚は違うのだろうか。とはいえ、妻が満足そうな笑みを浮かべていたので、安心はした。

<o:p></o:p> 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無色の朝顔

2008-08-27 21:37:35 | 平々凡々

<o:p>    </o:p>

<o:p>    </o:p>

   我が社の厚生棟横の通路に誰かが朝顔の鉢を置いている。蔓が巻きつくようにネットまで架けている。私は朝顔が好きだから、赤紫の大輪の朝顔であったらいいな、と興味を持って咲くのを待っていた。

<o:p></o:p> 

そして盆明け、1週間ぶりに出社したら、この朝顔に花が咲いていた。それも、真っ白な花ばかりだ。朝顔は鮮やかな紺色や赤色が似合うのに、なぜか白色なのだった。

<o:p></o:p> 

朝顔で思い出すのが中学生の頃に教わったメンデルの法則。うろ覚えだが遺伝の法則で色違いの朝顔(赤と青とする)を掛け合わせると、その子孫は赤1、紫2、青1の割合で花が咲くと言うものだった。私はこれをめんどりの法則と覚えていて、白人と黒人が結婚すると子供は白人1人、黄色2人、黒人1人が生まれると思い込んでいた。だから、幼い心で生まれる順番はどうなるのだろう、子供が4人生まれるとこの割合になるのだろうけど、などと思っていた。(実は今でもそう思っている・・・)

<o:p></o:p> 

それとは別に、朝顔は我が家でも植えていて、種を採集して翌年に蒔いたりもしていた。そのときの経験だが、確か採集した種を蒔くと、花はだんだんと色が薄れ、サイズも小さくなってしまった。要するに、朝顔の同一子孫は世代を減るごとに小さく、無色になるのだった。

<o:p></o:p> 

会社の朝顔もこれに違いあるまい。見事に全部の花が真っ白なので、3世代くらいの子孫かもしれない。といってこの朝顔も自分の責任ではない。もって生まれた性分なのだ。

 

<o:p></o:p> 

メンデルの法則で、もう一つ思い出した。優性の法則があったはずだ。子孫は遺伝子が優性の方を引き継ぐと言うのだった。子供心に、私は小柄なので背の高い女性をお嫁さんにもらわなければ、と思ったりもしていた。それにまた美人で賢い女性がいいとも念じていた。前途洋洋で世の中を見ていたのでしょう。

<o:p></o:p> 

で、現在は美醜はその人が形作るもの、性格が何よりも一番だと思っています。年取って、いい顔に成れることを願っています。いい顔とは喜怒哀楽が素直に表現できて、人に不快な思いをさせないことだと思っています。どうなることでしょう。

 

<o:p></o:p> 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ騒動

2008-08-25 20:39:40 | 平々凡々

 

我が家のインターネット接続は15年位前の電話回線を皮切りに、ISDN、ADSLと切り替えて、現在は光フレッツだ。プロバイダーもそれに応じて変遷し、今はブログでお世話になっているプララだ。時流の最先端を行っているといえば聞こえはいいが、単に長男の性格で、欲しいと思ったものは我慢できないだけなのだ。パソコンに関して言えば、特に困ったこともなく、快適にネットを通じて世の中を覗いている。

<o:p></o:p> 

このように電話会社の通信網が主流のネットであるが、最近は自由化の流れが加速し、電力会社も通信サービスに参画してきた。もともと電力会社が安定供給・供給信頼性向上を目的にローカル通信網を保有していたのだが、それを活用しようというのである。

<o:p></o:p> 

この電力会社の通信網を利用した通信サービス会社は、電力会社関連のユーザーだけにとどまらず、NTTと競い合ってユーザー獲得に狂奔している。設備産業には間違いないのだから、利用者が多ければ多いほど経営が楽になるので、当然といえば当然だ。

<o:p></o:p> 

さて支出削減に血眼の我が家の大蔵大臣が、この新通信サービス会社(B)の情報を持ってきた。私に月額で1000円以上も安くなるので、Bに変更したいというのだ。

<o:p></o:p> 

当然、私はBを知ってはいる。 が、プララでブログをしている身、それも2年以上も継続していて、私の生活の一部にさえなっている。 プロバイダーを変えると、頑張った2年間のファイルがなくなると思って、以前からずっと妻に反抗してきていた。

<o:p></o:p> 

ところが、妻はどこから聞きつけたのか、通信会社をBに変更してもブログは継続できるらしいという。 私の言い分は、過去のブログデータがそのままきちんと保存されて、いままでと同じように利用できればプロバイダーはどこでも良いと言うスタンスだったので、本当か?と思っていた。

<o:p></o:p> 

ある日の夕食後、妻がBからの電話、と言って私に取り次いだ。Bに変更してもブログが継続利用できるか、自分で確認せよ、と言うのだった。話してみると、簡単にブログは継続できますよ、何の問題もありません!とBの女性サービス員が事も無げに言う。 だったら、私に異存は無い。すらすらとその場で契約することになった。

<o:p></o:p> 

それから数日して、Bから切替工事日とプロバイダー変更処理の案内が来た。光接続の機器の交換は当たり前として問題ないが、実のところブロバイダー変更という記載内容に慌てまくった。

<o:p></o:p> 

私は、光回線がNTTからBに変るだけで、プロバイダーは同じプララになるのだろうと理解していたのだが、どうも違うようだ。書面ではプロバイダーもBになると書いてある。これは大変、Bがプロバイダーとするとプララ(ブローチ)のブログファイルを扱えるようにするにはプララもプロバイダー契約をしなければならない、それでは目論んでいた通信費削減が逆にアップするのではないか、と言う恐怖に捉われてしまったのだ。

<o:p></o:p> 

それから、妻と大激論! 妻は私の確認が不十分だったと言うし、私はブログが継続して出来ることだけの確認だったと言って。 互いになじりあって、疲れ果てて、意気消沈して寝てしまった。

<o:p></o:p> 

翌日、土曜日だったが、妻が寝不足の頭でプララに確認の電話を入れた。 そして結論。

<o:p></o:p> 

  プララのプロバイダー契約は廃止しても、ブローチのブログは月額105円で継続できると言う。要するに105円でブログが出来るのだった。 これを聞いて妻ともども気が抜けてしまった。無知と言うのは恐ろしい。 ブログ作成・管理はプロバイダー契約が必要だと思い込んでいたのだから。

<o:p></o:p> 

そういえば、ヤフーやグーグルでブログサービスをしているではないか。良く知らないがたぶん無料のはずだ。 だからブローチにしてもブログサービスが廉価で出来るのだ、と。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

というわけで、9月の初旬にプロバイダーが変ります。メールアドレスも変ることになります。お付き合いして下さってる方々にはご面倒でしょうがアドレス変更をお願いします。ブログは今まで通りだと思ってますが、さて本当でしょうね。

 

<o:p></o:p> 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運のボール

2008-08-23 20:23:14 | スポーツ観戦

 

  女子のソフトボールの快挙に沸いた次の日の金曜日、ストーリー通りに4位となったからには、当然韓国との準決勝をクリヤして決勝へ進出するものと想定していた野球だが、なんと言うことはない、あっさりと負けてしまった。こんな筈ではなかったが、戦いは生き物だからこんなこともあると気を入れなおして3位決定戦を応援していたが、それも負けてしまった。いずれも先制しながら追いつかれ、さらにホームランで勝ち越されるという最悪のパターンだった。投手陣の不調とは思うが、全体的に士気が低かったのではないかと思う。400mリレーでは強豪国のバトンミスという運に恵まれたけれども、朝原選手が頑張りぬいた銅メダルが霞んでくる気もした。いよいよ明日は最終日、最終競技の男子マラソンだ。わが国の3人のエースに期待しよう。(ところが、先ほどのニュースで大崎選手が欠場と知らされた。どうなってるのだろう、今回のオリンピックは!)

<o:p> </o:p>

<o:p>  </o:p>

 さて、冒頭のソフトボールの優勝シーンだが、一塁手がボールを受けてアウトになった。感極まった一塁手がボールを空高く投げ上げたのを見た人が多いと思う。そのボールは行方不明となっていると報道されていたが、実はいつの間にか我が家に紛れ込んでいた。和音君が手にしていたのだ。

<o:p></o:p> 

幸運のこのボール、和音君がイチローのような大選手になるのを予言しているのだろうか

 

 

 

 

 

 

<o:p></o:p> 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋

2008-08-21 21:09:48 | 平々凡々

 

  暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので、盆を過ぎて急に朝晩が涼しくなった。日没時刻も早くなったようで、昨日は帰宅した7時過ぎには黄色の夕焼け空が輝いて、気持ちの良い夕暮れだった。永かった夏もようやく終わりを告げているようだ。

<o:p></o:p> 

気温も前日よりは2~3度低かったようで、エアコンを入れずに涼風のなかでの夕食だった。服を着替えてテーブルを見ると、秋刀魚が乗っていた。 この秋初めてだ。私が秋の到来を感じていたように、妻も秋を待ちかねていたらしい。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

今年獲れた秋刀魚なの?と尋ねたら、そうだという。ただ生秋刀魚は1尾が280円もするので塩秋刀魚にしたといっていた。出始めだから高いのだろう。が、この塩秋刀魚も塩気が少なくて美味しかった。今年も庶民の味、秋刀魚の季節の到来だ。東北では早くもコシヒカリの収穫が始まったとニュースが伝えていた。

<o:p></o:p> 

オリンピックも山場を過ぎた感じで、急速に狂乱じみた暑気が薄れていく想いがする。その最後の残り火を掻き揚げて女子ソフトと野球を観た。延長に入ってふがいない攻撃に腹立たしい思いがしたが、それにもめげずに頑張り通した上野さんに拍手を贈りたい。1日で2試合も、300球以上も投げたのだから、鉄腕稲尾並みです。野球はストーリー通り?にアメリカに惜敗。これで韓国戦に勝てば狙いが的中となるのだろうが、さてさて。

<o:p></o:p> 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年点検

2008-08-19 21:55:46 | 平々凡々

   

        潜望鏡のようにするすると軸が伸びるカメラ。ハイテクカメラです。

 

  盆明けの月曜日、Sハウスから3人の点検員がやって来た。我が家の10年点検なのだ。家を建て替えて早くも10年が過ぎることになる。前の家は親父が建てたが、この家は私が建てた。多いとは言えない収入のなかで建てられたのも妻の倹約・貯蓄術のおかげだ。この春にローンの支払いも終わったので、ちょうど良い区切りでもある。

<o:p></o:p> 

 我が家はハウス業界最大手のSハウスだ。建て替え計画は長女のピアノ教室を自宅に設けたい、と言うのが発端であったが、敷地の関係から3階建てのプランを提案してきたのが、このSハウスだった。バブルがはじけた頃で不景気ではあったが、住宅ローンの低利子に税金の免除と言う後押しと、真面目な営業課長さんが親身に担当になってくれて、清水の舞台から飛び降りる気持ちでGOを掛けたのだった。

<o:p></o:p> 

 もともと私は楽天的な性格なので、新築契約するときにちょっと緊張した想いはあったけども、妻は悲壮な覚悟だったと思う。娘たちの結婚時期やマイカーの買い替え時期を想定し、長期間の支出計画をもとに支払い計画を立て、きちんと実行してきたのだから、えらいものだ。 私はといえば、相変わらず太平楽にゴルフ・飲み会に勤しんでいたのだった。 ただ、その間私が参与職になって収入が増えたことが非常な追い風になったことは事実だから、結果的に私も頑張ったことになっていると思う。

<o:p></o:p> 

 さて、10年点検だが、主に10年保証が切れるシロアリ対策と壁シール、水漏れをチェックしていた。Sハウスはメンテサービスが充実しており、ちょっと問題があればすぐに対応をしてくれる。妻は私にいうよりもまずSハウスのメンテ担当のKさんに連絡を入れるほど懇意になっている。 数年前は窓のサッシに水が染み出ていたので不思議に思って連絡すると、それをみてサッシの取り付け方に不備があったと即座に判断して、無償で全面やり替えをしてくれた。やはり、信頼できる大手にして良かった、と心から喜んだものだ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 

   点検が終わって、シロアリについては10年の保証が切れる(薬剤の効果がなくなる)ので、薬剤散布をした方がよいという。シロアリが入ると退治・修理するのに何百万もかかるらしい。外壁のサイディングについては塗装に白粉が吹き始めてはいるが、まだ数年は保つ。ただハイテクの遠隔カメラで丹念にチェックした結果、シーリングに劣化が出ているので何らかの手は打った方が良いという。最終の判断や費用負担については持ち帰って検討すると言っているので、そんなに大きな負担はかからないかもしれない。

<o:p></o:p> 

 ちなみにと、再塗装した場合の金額を聞いたが、3階建てなので足場だけで60万円、塗装が100万円以上かかるらしい。これから収入が無くなる我が身にとっては大変な出費となる。といって、あと20年以上はこの家で暮らすだろうから、それまではもってくれないと困る。持ち家と言うのは金がかかるものだ。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF12 と囲碁対局

2008-08-18 21:24:54 | 屋内趣味

 

時間が豊富な盆休み、これといった仕事もせずに、オリンピックの応援に精を出したが、ついにFF12をクリアした。といっても、相当なレベル(LV76)まで上げていたので、いつでもクリアはできる状況なので、悠々とサブストーリーで遊んでいたのだが、それも飽きてきたというか、あまりにサブキャラが強すぎるので完全クリアを諦めたというのが真相だ。 それでも、半年間かけてわが分身を育て上げ、最後に大ボスをやっつけるという快感に、酔いしれた。私にとっては程度の差こそあれ、オリンピック選手が歯を食いしばるほどの練習を積み重ねて勝ち取った金メダルなのである。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

FF12をクリアして、しばらくは放心状態だった。やっと終えたという安堵感と、次はどうする?という空虚感に支配されていた。本当に次の目標が見当たらないと、生活に張りがなくなる。 このため、オリンピック観戦を理由にして、ブログにも熱が入らなかった1週間だった。やはり怠惰な私には、雑用でも仕事があって、緊張感が必要な毎日じゃないと、気持ちまで死んでしまうと思われた。明日からは、仕事だ。こんなくだらないことを考えている余裕がなくなることだろう。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

写真は囲碁の対局。今までに何度か紹介したが、私と同年輩の関連会社のHさんからリベンジ対局の挑戦をされて、盆の最終日に博多で対戦した時の模様である。写真までは、私の21敗。さすがにリベンジに燃えるHさん、並々ならぬ気力で戦いを挑んできた。私も囲碁のスタイルは力戦型なので、盤上、戦いに終始したのだが、写真の図面は黒のHさんの手番。実は私に重大な読み間違えがあって、この場面では私の負けである。Hさん、それを察して長考すること数分。正確に打って、Hさんの笑顔で勝負が終わった。結局、22敗の打ち分けだった。

<o:p></o:p> 

今度Hさんとはゴルフと囲碁のツアーをすることにしている。昼間はゴルフ、夜は旅館で囲碁三昧という趣向だ。北海道や宇部などの懇親ゴルフも予定があり、日程調整をどうしようか、決めかねている。嬉しい悲鳴だ。

<o:p></o:p> 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックが忙しい

2008-08-16 22:06:52 | スポーツ観戦

   我が家の墓がある霊園。競輪発祥の地、メディアドームが見えます。

 

  この数日、北部九州は夕立が多く、あれほど暑かった夏も翳りの兆しが見えてきた。とは言っても、まだまだ残暑は厳しく、湿度が高いと汗が噴き出してくるのは間違いない。この汗はオリンピックの選手たちへの手に汗握る熱狂的応援であったり、冷や水だったり、悔し涙が入り交じったものだったりする。 TVの前で一喜一憂、感情の起伏が激しい毎日を送っているので、ますます暑くも感じられる。

<o:p></o:p> 

 さて、お盆の3日間、初日は我が家の墓参り、2日目は恒例の妻方の墓参りと食事会、3日目は昼間にHさんと博多で囲碁対局、夜は娘たち家族が全員集合して夕食を共にした。取り立てて忙しいほどではなかったが、やはり気ぜわしい3日間だった。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 妻方の墓は豊前市にある。北九州市から車で1時間強ほどだが、毎年渋滞するのが常なので、今年は涼しいうちに朝早く出かけることにした。我が家のミニバンに定員7人が乗り込んで、7時半に姉宅を出発した。半年ぶりに顔を合わせたので、積もる話で車内はかしましい。今年79歳になる義兄はこの暑い中、昨日もゴルフだったとにこにこ顔で話してくれた。元気そうで、顔色もいい。スコアも102だったという。ドライバーの飛距離が落ちたと嘆いていたが、立派なものだ。私もその年でゴルフをしているだろうか。車内の7人の平均年齢は67歳、お盆恒例の墓参りがずっとこのメンバーで続けられればいいが。

 

 

 出された料理。ちゃんと順番に全部写しました。

<o:p></o:p> 

 墓参りの後は、これも恒例となった食事会。贔屓にしていた中華料理屋さんが店を畳んだので、昨年からはイタリアかフランスかは分からないが、欧州料理に変わった。女性陣に人気がある店だ。この店に、用事で墓参りに行けなかった一番上の義姉夫妻や甥などと我が家の長女家族3人も加わって、総勢13人の集まりとなった。

<o:p></o:p> 

 その中で、やはり一番可愛がられたのが和音君、久しぶりのお披露目だったのでみんなのアイドル、抱っこされたりお菓子をいただいたり、人気を独り占めしていた。私は、運転代行者(婿殿)が来てくれたので、遠慮することなくイタリア産白ワインを味わい、料理を楽しんだ。

<o:p></o:p> 

 その晩、飲み疲れたのと、柔道の鈴木選手の惨敗でTVを見る元気もなく、早めに寝てしまった。

 

 盆休みに入ると同時にオリンピックが始まって、朝から夜まで日本チームの応援に忙しい。マイナー競技のカヌーから野球まで、まんべんなく見ている。レスリングの吉田さん、流石でした。伊調さん、またも銀。お疲れ様でした

 

<o:p></o:p> 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙の予感!?

2008-08-11 21:00:15 | スポーツ観戦

 

  オリンピックが始まった。いろいろと取りざたされてはいたが、やはり4年に1度のスポーツの祭典だ。心が躍る。 開会式はどんな趣向なのか興味深深だったが、さすがにすばらしい演出と中国らしい大勢の人達の一糸乱れぬ動きが華麗で繊細で、夜空にきらめく花火とともに世界中を魅了したことと思う。それに、イルミネーションで飾られた北京の街が華やかで実に良かった。 この際、イデオロギーや貧困層問題はこの期間中だけは目をつぶって、素直に楽しもうと思う。

<o:p></o:p> 

前回のアテネが好結果だっただけに、今回の北京はどうなることだろうか、内心危惧していた。開幕戦のなでしこジャパンや侍ブルーのサッカーからして、リズムに乗り切っていない感じだったので、ますますその思いが強かった。

<o:p></o:p> 

そして初日、期待していた柔道では平岡選手があっけなく敗れ、谷亮子さんまでも反則負けで銅メダルに終わった。せっかく楽しみにテレビ桟敷で観戦していたのに残念だ。ただ、体操の内村君、あん馬で落下はしたものの、すばらしい大器の片鱗を見せてくれた。決勝での活躍が楽しみだ。

 

ところが、マラソンの野口選手が肉離れで故障と聞いた。なぜ、今になって? 報道では補欠選手の登録も抹消していたというし、途端に重苦しく感じた。彼女の2連覇はかなりの確率で達成可能と思っていたのだから、これが本当なら実に残念だ。彼女自身も残念ではあろうが、指導監督は何をしていたのか、と言いたい。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

そんな中、3日目の今日、昼休みに北島選手が金メダル!という報が飛び込んできた。それも、世界新記録での優勝だ。準決勝まではオーエン選手に0.4秒近くも劣っていたのに、見事なものだ。やはり、この一番に掛ける集中力が違うのだろう。非凡な天才だ。

<o:p></o:p> 

それと同時にバドミントンでも、末綱・前田組が世界ナンバーワンの中国ペアを破ったと聞いた。 これには正直言って驚いた。オグシオペアに隠れて目立たなかった二人が、だ。これでベスト4だと言う。メダルも充分に期待できるではないか。オグシオペアも夜にナンバー2の中国ペアと対戦するそうだが、自分たちも!と良い刺激になったことだと思う。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

オリンピックが始まるまでは悲観的に観ていたが、早くも金メダルが2個! 今後も期待できるとなれば、この暑いお盆休みも楽しく過ごせるというものだ。日本選手の快挙に期待したい。

 

 

ところが、夜8時、柔道のメダル争いを期待して、会社から帰ったが、なんと男女二人とも、敗れたという。それも不甲斐ない戦のようだった。う~ん、どうなんだろう? 期待外れに終わって欲しくない。

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする