北海道から戻ってちょうど一週間、今日は一ヶ月以上ぶりに雨が降っている。連日猛暑日だったので今日の雨は非常に嬉しい。恵みの雨だ。気温予報も29度で秋を少しは感じられるかも知れない。
さて、北海道わいわい旅行もいよいよ最終日、4日目の話を。
サッポロビール園でジンギスカンを味わい、ビールをたらふく飲んですっかり満足して眠りついたおかげで、札幌の朝は快適に目覚めた。ただ連日のご馳走責めでお腹の方は布袋様と見紛うばかりとなっている。体重計に乗るのが怖いが、3キロは太ったかと思う。それでも北海道を味わい尽くさねば、と言う娘達の思惑は強いものがあって、その日の朝食はホテルのバイキングの代わりに海鮮丼ということで、早めにチェックアウトして場外市場に出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/ca7a4386f11b0f833629bde7716eefcc.jpg)
北海道の海鮮丼といえば、イクラやカニが山のように載っているが、これはミニ海鮮丼とでも言うべきか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/0a92872abff338b52d74a5b4fead05e1.jpg)
ご飯好きのアンちゃん、箸も上手に使って食べます。
海鮮丼で満足した私達、場外市場を巡ってお土産漁り、その後は二条市場にも回って、生鮮物のお土産は充分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/984af588c0c48b85d351ee592cb8904c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/7854ea5cab2a35ea0b71be54cc55a1ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/7b17aae7612a73c8d6adca5c815504dc.jpg)
メロン一切れ200円。アンちゃんも私も頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/b7922487a2525f82d4bc7c3d64834d58.jpg)
二条市場では生牡蠣を食べた。旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/87b48f9e6bcd6379a3dee953626ad9cf.jpg)
二条市場を出る頃は札幌は日も射して良い天気、さぁ千歳空港へ。北海道最後の移動だ。私たち夫婦は次女が運転するビッツに乗り込み、私はうとうととリラックスしていた。千歳まで高速道で行くのだなと朧気に感じていたのだが、娘のなにやら慌てふためいた声で我に返った。なんとシートベルト不着用で捕まっていた。私と妻が九州と同じような感覚でシートベルトをしていなかったのだ。このためにゴールド免許を失うことになった次女、「ご免なさい、タクシーの運転手に言われていた注意をすっかり忘れていました!」
落胆した気分で12時半に新千歳空港に着いた。出発時間まで2時間弱あったので悠々間に合うと思っていたのだが、空港内は身動きができないくらいに混んでいた。台風が接近しているので旅程を早めにと思ったげた人が多いのか。旅慣れた婿殿が搭乗手続きなどをしてもらい女性陣は最後のお土産買いに奔走、私はアンちゃんをお守りしてうろうろしていた。(実は空港内で迷い子になってしまった! JALカウンターが目印だったのだが、方向感覚がなぜか鈍っていた)
手荷物を預けて搭乗口を通過したのが、発時刻の20分前、もう搭乗しており慌ててトイレに駆け込んだ後に737機に乗り込んだ。座席は往路と全く一緒。アンちゃんも落ち着いてママに抱かれていた。千歳は雨、飛行機の窓に雨が降り注いでいたが、無事に北海道の空に舞い立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/52cfee78696c8e087fb48bcb9be7a658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/1ee0c3dddf8e75133362248d13bbad5a.jpg)
737,福岡直行便は快調に飛んで福岡空港に向かって機首を下げた到着の15分前、シートベルト着用を指示された時なのだが、今まで機嫌が良かったアンちゃんがぐずりだした。最後部のトイレ方向を指さして「うんち」と泣き叫びだしたのだ。「おむつの中にしても良いよ」とママが言うが、顔を真っ赤にしてアンちゃん泣き叫ぶ。着陸前のしんとしたの機内が異様な雰囲気に見舞われたのだが、そうこうするうちに737機は無事にランディング、すぐさまママがトイレに連れていった。(結局、アンちゃんはうんちじゃなくて、耳が気持ち悪かったみたい。行きはなんともなかったのだが)
福岡は連日猛暑が続いていて、この時も36度。北海道で楽をした身体がこの暑さに耐えられないと悲鳴を上げていた。
さて、北海道わいわい旅行もいよいよ最終日、4日目の話を。
サッポロビール園でジンギスカンを味わい、ビールをたらふく飲んですっかり満足して眠りついたおかげで、札幌の朝は快適に目覚めた。ただ連日のご馳走責めでお腹の方は布袋様と見紛うばかりとなっている。体重計に乗るのが怖いが、3キロは太ったかと思う。それでも北海道を味わい尽くさねば、と言う娘達の思惑は強いものがあって、その日の朝食はホテルのバイキングの代わりに海鮮丼ということで、早めにチェックアウトして場外市場に出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/ca7a4386f11b0f833629bde7716eefcc.jpg)
北海道の海鮮丼といえば、イクラやカニが山のように載っているが、これはミニ海鮮丼とでも言うべきか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/0a92872abff338b52d74a5b4fead05e1.jpg)
ご飯好きのアンちゃん、箸も上手に使って食べます。
海鮮丼で満足した私達、場外市場を巡ってお土産漁り、その後は二条市場にも回って、生鮮物のお土産は充分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/984af588c0c48b85d351ee592cb8904c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/47/7854ea5cab2a35ea0b71be54cc55a1ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/7b17aae7612a73c8d6adca5c815504dc.jpg)
メロン一切れ200円。アンちゃんも私も頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/b7922487a2525f82d4bc7c3d64834d58.jpg)
二条市場では生牡蠣を食べた。旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/87b48f9e6bcd6379a3dee953626ad9cf.jpg)
二条市場を出る頃は札幌は日も射して良い天気、さぁ千歳空港へ。北海道最後の移動だ。私たち夫婦は次女が運転するビッツに乗り込み、私はうとうととリラックスしていた。千歳まで高速道で行くのだなと朧気に感じていたのだが、娘のなにやら慌てふためいた声で我に返った。なんとシートベルト不着用で捕まっていた。私と妻が九州と同じような感覚でシートベルトをしていなかったのだ。このためにゴールド免許を失うことになった次女、「ご免なさい、タクシーの運転手に言われていた注意をすっかり忘れていました!」
落胆した気分で12時半に新千歳空港に着いた。出発時間まで2時間弱あったので悠々間に合うと思っていたのだが、空港内は身動きができないくらいに混んでいた。台風が接近しているので旅程を早めにと思ったげた人が多いのか。旅慣れた婿殿が搭乗手続きなどをしてもらい女性陣は最後のお土産買いに奔走、私はアンちゃんをお守りしてうろうろしていた。(実は空港内で迷い子になってしまった! JALカウンターが目印だったのだが、方向感覚がなぜか鈍っていた)
手荷物を預けて搭乗口を通過したのが、発時刻の20分前、もう搭乗しており慌ててトイレに駆け込んだ後に737機に乗り込んだ。座席は往路と全く一緒。アンちゃんも落ち着いてママに抱かれていた。千歳は雨、飛行機の窓に雨が降り注いでいたが、無事に北海道の空に舞い立った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/52cfee78696c8e087fb48bcb9be7a658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/1ee0c3dddf8e75133362248d13bbad5a.jpg)
737,福岡直行便は快調に飛んで福岡空港に向かって機首を下げた到着の15分前、シートベルト着用を指示された時なのだが、今まで機嫌が良かったアンちゃんがぐずりだした。最後部のトイレ方向を指さして「うんち」と泣き叫びだしたのだ。「おむつの中にしても良いよ」とママが言うが、顔を真っ赤にしてアンちゃん泣き叫ぶ。着陸前のしんとしたの機内が異様な雰囲気に見舞われたのだが、そうこうするうちに737機は無事にランディング、すぐさまママがトイレに連れていった。(結局、アンちゃんはうんちじゃなくて、耳が気持ち悪かったみたい。行きはなんともなかったのだが)
福岡は連日猛暑が続いていて、この時も36度。北海道で楽をした身体がこの暑さに耐えられないと悲鳴を上げていた。