コンバインも準備完了、もう刈るのを待つだけのはずでした。
なのに、また思いがけない田で、いのししの侵入のあと。稲が倒されている箇所発見。
今朝は、久しぶりに朝早くから山際の生姜畑の手入れに行きました。
ついでに田んぼの具合を観察に。
そこで形跡を見てしまいました。
即、家に帰り、予備のネットと棒を持って、田のぐるりに張りました。
汗だくは勿論。雨のように流れます。もう慣れたものです。
何時だったか、最近、いのししが出たので、遅くなってから、共同で電気柵を張り、ゆっくりしていたのに!!!
人間のいい加減さをいのししは容赦なくついてきます。
いのししの生態を理解し、対策を練るのにと、農林課から地図を頂き、記入していくように、誰かさんにことずけたのに、利用されていません。
もう通り道はよく分かっていいはずなのに、毎年いのししに追い回されている感じです。
なんとかならんか?毎年何をしているのでしょう?
知性不足です。科学的に観察すれば、解決への道は容易なのに!!!
これでは、田舎は取り残されていくしかないわね。nhkのラジオ番組、子供科学相談を聴きながら、そう恐竜と同じ道をたどってしまうわと思います。
ユーターンしてそろそろ10年。
10年前と同じです。
いのししは賢くなっています。
田舎でも様々な格差があり、共同で守っていこうと、表面的には、していますが、
なかなかです。昔からの意識は一緒です。皆、ばらばら。
なんにも変わっていませんね。
田舎がどう生き残っていくのか、関心を持ってみていきましょう。
さあ気分を変えて、知り合いの農家までぶどうを買いに行ってきましょう。
食欲の秋、ストレスでますます食欲は増します。
要注意の秋到来。到来!
なのに、また思いがけない田で、いのししの侵入のあと。稲が倒されている箇所発見。
今朝は、久しぶりに朝早くから山際の生姜畑の手入れに行きました。
ついでに田んぼの具合を観察に。
そこで形跡を見てしまいました。
即、家に帰り、予備のネットと棒を持って、田のぐるりに張りました。
汗だくは勿論。雨のように流れます。もう慣れたものです。
何時だったか、最近、いのししが出たので、遅くなってから、共同で電気柵を張り、ゆっくりしていたのに!!!
人間のいい加減さをいのししは容赦なくついてきます。
いのししの生態を理解し、対策を練るのにと、農林課から地図を頂き、記入していくように、誰かさんにことずけたのに、利用されていません。
もう通り道はよく分かっていいはずなのに、毎年いのししに追い回されている感じです。
なんとかならんか?毎年何をしているのでしょう?
知性不足です。科学的に観察すれば、解決への道は容易なのに!!!
これでは、田舎は取り残されていくしかないわね。nhkのラジオ番組、子供科学相談を聴きながら、そう恐竜と同じ道をたどってしまうわと思います。
ユーターンしてそろそろ10年。
10年前と同じです。
いのししは賢くなっています。
田舎でも様々な格差があり、共同で守っていこうと、表面的には、していますが、
なかなかです。昔からの意識は一緒です。皆、ばらばら。
なんにも変わっていませんね。
田舎がどう生き残っていくのか、関心を持ってみていきましょう。
さあ気分を変えて、知り合いの農家までぶどうを買いに行ってきましょう。
食欲の秋、ストレスでますます食欲は増します。
要注意の秋到来。到来!