goo blog サービス終了のお知らせ 

farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

朝の散歩

2020-05-04 07:07:59 | Weblog
肥満気味の犬と私は早朝散歩を開始。
早朝の5時、とても気持ちのいい。新緑の中の空気を吸って、あゆみも緩やかになった8才にラブらドール犬のこころ。
もう引っ張りはしません。同じような速度で歩けるようになりましたが、途中で香を楽しんでいるようで、つい、私が引っ張ります。
反対になりました。
田の水加減観察も大事な仕事です。
夜水は冷たかろうと切り、朝不足分をおぎないます。
つい田の側の稲苗をみて、つい田に入って補植をしてしまいました。長靴がなかなか抜けず大変でしたが、しりもちもつかず
納得いく補植を少し済ませました。
残りがたっぷりあるのと、今年は作付けが少ないので丁寧に捕植したいものです。
田には水が張られ、風に揺れ、さざ波を作り光が当たって今ならではの美しさです。
小野竹喬さんがこんな風景を日本画で描いておられますね。大好きな画です。
帰りは、泥の付いたジーン、汚れた上着、泥んこ長靴。
帰宅時間は6時44分。
一仕事出来ました。
田が冷たかったら入っていなかったけれど、いい温度でした。
これから朝時間は大切です。10時になれば切り上げて家で過ごすことが多くなるでしょう。
歩数「は3千ちょっちょっでまだまだ歩数が足りませんが、畑で頑張りましょう。
作業は畑の畝上げ、午後は補植を再開。
新緑の中でコロナと無関係に過ごせるのはラッキー。
孤独な作業ですが、充実した時間、豊かな時間でもありますよ。
田舎ならではの時間の使い方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする