昨晩は寒いのでエアコンで暖房を付けて寝たのですが・・・。設定が冷房に変わっていたのに朝に気がつきました。最低~。まぁ布団に入っていたのでよく分からなかったけど。朝に暖房にして再び寝る。
今日は夕方から「映像温泉芸者 VS 映像温泉芸社」という自主映画の上映会に行く予定でしたが、昨日から体調が変で風邪っぽいので、どうしようか?とも思っていたのですが、ひたすら寝て休養したので体調もよくなり夕方から野方まで出かけました。先月「MILKMAN2」を上映した野方区民ホールです。その会場が超満員でした。凄いなぁ~と思いました。実はこの映像温泉芸社さんの本祭と呼ばれる上映会は今回が初体験。
映画そのものも面白い作品も多いが、なによりも、その進行というか上映会全体のイベントとしての面白さや、仕掛け、悪巧み、創意工夫、みたいなものが凄く面白くて、楽しかった。
色んな面白いのやら、くだらないのやら、沢山見れました。3D眼鏡が配られて、それを使って観る映画もあり見たのですが、ちゃんと飛び出して見えました。短い作品でしたが、飛び出してる事だけでも驚きというか、なんか感動みたいな驚きが素直に感じれました。まぁそのせいで実はもっと驚くべき事でもあるヒャクレンジャーという100人もいるよ(合成されてるよ)っていう凄さ面白さを忘れてしまいそうでした。
どうやって立体映像にしたのか知りたい所です。
3分クッキング風のライブ編集イベント・コーナーも面白かった。色んなフットワークの軽い面白映像やらイベントが次から次へと進行するが、案外簡単そうにやってるように見せてるけども、実はくだらない部分に手間暇をじっくりとかけてやっているのが分かり、その行動力というか力の入れ方に感心というか共感というか、なんかいいなぁ~と思いました。
ってな訳でちょっとマニアックすぎる?分からないネタも多かったけども、十分楽しめた上映会でした。
打ち上げにも参加したかったけども体調も悪いし、きっと参加したら無理しそうなので素直に帰る事にしました。帰りに新宿で神座ラーメンにキムチをトッピングしてニラとニンニクを沢山入れて食べました。美味しかった。だけども、なんかお腹いっぱいにならなかったのでコンビニでたこ焼きと焼きそばを買って帰り食べました。帰りの電車でアルジェントの研究本を読む。案外既に知ってる内容とか各作品の物語を要約しているという内容が多くて、まぁそれをしっかりと1冊にまとめたというような印象です。資料的価値は高いけど映画の演出とか技術なんかについての勉強にはあまりならない内容かな。
帰ってから風呂にも入らずに素直に寝る。咳が出始めた、風邪だな。やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/466c5a3f23fddeeec422d1cf511ecaf0.jpg)
今日は夕方から「映像温泉芸者 VS 映像温泉芸社」という自主映画の上映会に行く予定でしたが、昨日から体調が変で風邪っぽいので、どうしようか?とも思っていたのですが、ひたすら寝て休養したので体調もよくなり夕方から野方まで出かけました。先月「MILKMAN2」を上映した野方区民ホールです。その会場が超満員でした。凄いなぁ~と思いました。実はこの映像温泉芸社さんの本祭と呼ばれる上映会は今回が初体験。
映画そのものも面白い作品も多いが、なによりも、その進行というか上映会全体のイベントとしての面白さや、仕掛け、悪巧み、創意工夫、みたいなものが凄く面白くて、楽しかった。
色んな面白いのやら、くだらないのやら、沢山見れました。3D眼鏡が配られて、それを使って観る映画もあり見たのですが、ちゃんと飛び出して見えました。短い作品でしたが、飛び出してる事だけでも驚きというか、なんか感動みたいな驚きが素直に感じれました。まぁそのせいで実はもっと驚くべき事でもあるヒャクレンジャーという100人もいるよ(合成されてるよ)っていう凄さ面白さを忘れてしまいそうでした。
どうやって立体映像にしたのか知りたい所です。
3分クッキング風のライブ編集イベント・コーナーも面白かった。色んなフットワークの軽い面白映像やらイベントが次から次へと進行するが、案外簡単そうにやってるように見せてるけども、実はくだらない部分に手間暇をじっくりとかけてやっているのが分かり、その行動力というか力の入れ方に感心というか共感というか、なんかいいなぁ~と思いました。
ってな訳でちょっとマニアックすぎる?分からないネタも多かったけども、十分楽しめた上映会でした。
打ち上げにも参加したかったけども体調も悪いし、きっと参加したら無理しそうなので素直に帰る事にしました。帰りに新宿で神座ラーメンにキムチをトッピングしてニラとニンニクを沢山入れて食べました。美味しかった。だけども、なんかお腹いっぱいにならなかったのでコンビニでたこ焼きと焼きそばを買って帰り食べました。帰りの電車でアルジェントの研究本を読む。案外既に知ってる内容とか各作品の物語を要約しているという内容が多くて、まぁそれをしっかりと1冊にまとめたというような印象です。資料的価値は高いけど映画の演出とか技術なんかについての勉強にはあまりならない内容かな。
帰ってから風呂にも入らずに素直に寝る。咳が出始めた、風邪だな。やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/466c5a3f23fddeeec422d1cf511ecaf0.jpg)