どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「サタデー・ナイト・フィーバー」

2011年05月31日 | 映画
DVDで「サタデー・ナイト・フィーバー」を鑑賞。
70年代を代表するような有名な映画だが、見るのは初めて。
きらびやかで明るい映画だと思っていたが、暗い話だったんですね。当時のニューヨークの感じが凄く出ていて独特の時代性を感じた。そこに住んで生きてた人には凄くリアルではまったんでしょうが、なんか思ったより何故そこまで大ヒットして人気の映画なのかは分かりませんでした。
主人公はいい所はあるけど基本は酷い奴だし、ヒロインもパッとしないし・・でも音楽は良かったです。
有名だからか聴いた事ある曲ばかりでした。そしてダンスシーンも良かったです。


コメント

「マチェーテ」

2011年05月31日 | 映画
ブルーレイで「マチェーテ」を鑑賞。単純だが面白く飽きずに見れる娯楽作品。見始めたら止まらない感じだ。出演者も何気に豪華です。豪華キャストで作った自主映画みたいな印象だ。特典映像に入ってた未公開シーンを見ると色々と面白い試みがされていたのが分かる。長くなるのでカットで正解だとは思うけど、こういう形で見れるのも良いね。予告編集も入ってるのだが、他の映画のものだけで、「マチェーテ」の予告編が収録されてないのはいかがなものか?この映画って予告編ありきの映画なのにね。ある意味、本編よりも予告編の方が盛り上がって良かったと思ってるオイラとしてはフェイクなやつ、本当のやつ、日本版な予告編と3つは収録しておいて貰いたかったです。






コメント