どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

昨晩から待機して結局、昼から作業。夕方まで。

2015年03月19日 | ノンジャンル
朝まで待っても編集室は空かず、朝方にソファーで仮眠。結局部屋が使えるようになったのは昼でした。
昨晩終電で来る意味無かったよね。
そこから新たな素材を取り込んで変わったせいで都合悪くなった箇所を修正して出力して…と急いでノルマをこなす。そしたら案の定、追加作業発生して、また取り込んで色変えて編集して出力。また結局直す事になるんだけど、その為の素材作りです。
今後の直す箇所の状況では時間切れアウトになりそうな段取りとなってるのが心配。頑張りますけど時間的に本当に出来る事は決まってるからなぁ~色々作戦立てて効率良くやろうとしてたけど決まらない事が多すぎて全く先が読めないです。
そんな訳で昨日今日あった折角の休日は丸潰れです。
明日からは暫しアシスタント仕事です。それが終わったら今日の仕事の続き。全く休めなくなっちゃう。
あ~。振替休日みたいなの欲しいよ。今日は夕方に作業終わりで今から帰ります。
帰りに夕飯食ってくつろごう。
駅前のサイゼリヤにてビールも飲んで夕飯まったりと。子供とそのママ達の黄色い声が耳に痛い。


コメント

「装甲刑事 メガコップ」

2015年03月19日 | 読書
久しぶりに漫画を読む。老眼進んでしまったのか暗い部屋だと文字が読みにくく辛い。老眼鏡を購入してやっと気持ち良く読む事が出来ました。視力検査は全く問題無いんだけど本とか近くの距離で見たいものは老眼鏡あった方がいいなぁ。
なんだか残念な身体になってきました。
話逸れましたが読んだ漫画は「装甲刑事 メガコップ」という鈴木智也さんの作品。鈴木さんは僕の自主映画の上映会にも足を運んでくれたりしてくれた方で以前に「雑学番長」という漫画のようなアニメのような面白短編シリーズを見た事がありましたがちゃんと漫画本を読むのは初めてでした。92年の作品でした。
まず絵の描写が上手というか流石な仕上がりで読む映画のように場面場面を面白く見て読めました。時々どっちのコマを先に読み進めた方がいいのかな?って所もありましたが物語の進め方とかページの使い方とか色々と工夫されているのが分かりました。
物語はロボコップにも似てますが内容はパトレイバーにも近く感じました。主人公の境遇と信念がしっかり描かれてるので考えさせられる面もあり単純なヒーローものではない所が魅力でした。
一話一話が基本完結してるので読みやすいが少しづつ繋がりのあるエピソードや背景が進行してゆく所が面白い。さて次はどるなるのか?と期待も膨らみましたが途中から別のシリーズになりました。
「幻の刑事 パンサー」というもの。
スーパーマンやウルトラマンに似た正体を隠したスーパーコップの物語でメカは関係無いもの。こちらも面白く読めましたが良い所で終わってしまった。
漫画の表紙に作品集1って書いてあるから2もあるのかな?どちらも続きが読みたいです。


コメント

「バンデットQ」

2015年03月19日 | 映画
編集室空かないので眠いけど持参した輸入盤ブルーレイで映画「バンデットQ」を流し見。日本語字幕無いけど。
昔テレビで予告を見て凄く見たかったんだけど劇場に行けず、後にテレビ放送で見て面白かった記憶が残ってる。その後画質悪いLDでも持ってたけど見るのは久しぶりだったので話も内容も忘れてた。
今日見て台詞は全く理解出来なかったけど映像は結構覚えてる所があって懐かしかった。
とにかく映像と美術が拘りあって面白い。見るだけでもなんだか楽しいヘンテコ世界の面白映像でした。
ラストのクレジットにかかる主題歌も久々に聴いてなんか覚えてるフレーズとか響きが懐かしかった。
またいつか日本語字幕付きでちゃんと見直したい映画です。
結構古い映画だけど特撮とか今見ても十分に面白い映画。


コメント

「エル・マリアッチ」

2015年03月19日 | 映画
急遽終電で会社行かないといけなくなり出社。編集室が空くのを待つが空く気配無し。待ちつつ持参したブルーレイで映画「エル・マリアッチ」を鑑賞。大好きな映画ですが見直すのは久しぶり。
ロバート・ロドリゲス監督の情熱溢れる自主映画で面白い。彼の映画の中でも一番好きかも。
テンポも良くまったり見ても飽きない作り。彼の原点という感じでその後の作品にも度々同じ感じの場面やら見せ方があるように感じる。
ブルーレイでは16:9画角になってたけど元は4:3画角だったと思います。
フィルムのザラザラの質感は嫌いじゃない。
特典映像は何も収録されていなかったのは残念。LDには収録されてた短編映画を収録して欲しかった。


コメント