どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「人生の約束」

2016年01月14日 | 映画
今日も仕事早く終わったので帰りに映画を観に行きました。吉本さんがシナリオ書いた映画「人生の約束」
を。予告は見てたけど役者陣が豪華だなぁと思いました。
撮影が綺麗でスクリーンいっぱいの映像をど真ん中の席で鑑賞。ビスタサイズでは無くHD画角かな?
全体的にテレビドラマっぽい印象も受けました。展開は早いけど丁寧過ぎるような編集のせいかな。
内容は全く知らないまま見始めたのですが分かりやすく登場人物のキャラクターを楽しめました。
ラストの祭の場面で物語や見せ場も盛り上がりますが僕にはなんか本筋よりも脇役の方のちょっとした描写のエピソードの方が心に残るものがあった気がしました。美保純さんの嬉しそうに電話を取る仕草だったり1人佇む柄本明の姿だったり。
ビートたけしの役もおいしかったが役名がまたニヤリとさせる遊び心というか…を感じて微笑ましくもありました。
知人にも祭大好きな人がいますが祭での人との繋がりや絆がやっぱりあって止められないものがあるんだろうなぁ~と見ながら思ったりもしました。僕は祭というものに随分とご無沙汰してます。昔、子供の頃に田舎で見た祭しか実際の記憶には無いのでした。なんだか淋しい感じもしますね。


コメント