久々の快晴。
工房の窓を全開にして、二階のパソコンで仕事。
気温も上がって、快適だったが
どうも自分とワードの相性が悪いみたいで苦労する。
ひととおりデスクワークが終わったので
午後は鋳込み作業の仕上げ。
ガス屋さんとアルファさんが来て
手を動かしながら、話をする。
話をしながら思ったのが
イメージする力が大事と言うこと。
現状を解決することも大切だが
無から有を作り出すことも必要だ。
経験が創造を生み出すと思うのだけれど
その経験がブレーキになることも多々ある。
その辺を見極めながら進んで行きたい。
さて明日は栃木市のきらり工房の陶芸教室の日。
いつものように、帰宅が深夜になるので
ブログ更新できるかな?
寒くなってきて、工房の亀「ムスカ大佐」がだんだんえさを食べなくなってきた。
去年もそうだったが、工房の中が暖かいので冬眠はしない。
もそもそと動いてはいるのだが、冬の間はほとんど食べない。
そのわり、スリムにならない(笑)
甲羅の中はスリムになっているのだろうか?
工房の窓を全開にして、二階のパソコンで仕事。
気温も上がって、快適だったが
どうも自分とワードの相性が悪いみたいで苦労する。
ひととおりデスクワークが終わったので
午後は鋳込み作業の仕上げ。
ガス屋さんとアルファさんが来て
手を動かしながら、話をする。
話をしながら思ったのが
イメージする力が大事と言うこと。
現状を解決することも大切だが
無から有を作り出すことも必要だ。
経験が創造を生み出すと思うのだけれど
その経験がブレーキになることも多々ある。
その辺を見極めながら進んで行きたい。
さて明日は栃木市のきらり工房の陶芸教室の日。
いつものように、帰宅が深夜になるので
ブログ更新できるかな?
寒くなってきて、工房の亀「ムスカ大佐」がだんだんえさを食べなくなってきた。
去年もそうだったが、工房の中が暖かいので冬眠はしない。
もそもそと動いてはいるのだが、冬の間はほとんど食べない。
そのわり、スリムにならない(笑)
甲羅の中はスリムになっているのだろうか?