栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

国民にできること

2012-06-29 20:29:34 | 災害
消費税の問題にしても

原発の問題にしても

なぜ、こういう方向に行くのか?

国民にできることは、声を上げることだけだろうか?

と考えてみて

預貯金を全部引き出してみたらどうか?と思った

合法的に実力行使ができるのは

そういうことではないか?

つまり

税金にしても原発にしても

お金とセットになっているものだから

国民が自分の預貯金を全部引き出して

現金で持っていたら

国も好き勝手ができないだろうと


それくらいのことはやってもよいのじゃないか?


自分のお金を自分が持っていて





何が悪い!






Missing Plug-in?

2012-06-29 12:51:44 | インターネット
工房のPC

LinuxのひとつであるUbuntuーOSで使用しているのだが

アップデートしたら

ブラウザのクロームが起動しなくなった!

そこで

クロームの原型のChromiumを使って

YouTubeを見ようと思ったら

missing plug-in

と言う表示になって再生されない



再生できるチャンネルもあるのだが

どうしたわけか?

ファイヤーフォックスを使って見てみると

今度は真っ白で再生されないぞ

どうやら機能拡張のフラッシュに問題があるようなんだけれど

そういうことに関わっている時間がないので(笑)

別の楽しみを見つけることにしよう♪

あ!解決方法を期待してた?

ごめんね


そのうち

バグ修正版が配布されるんじゃないかな~フラッシュの




missing plug-inというタイトルで

失恋のクローム君が旅に出た

と言う歌でも作詞してみようかしら?(笑)