栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

陶芸やってるとね

2006-09-19 16:22:08 | Weblog
たとえば食べの物屋さんに行ったり、友人宅へ行ったりして、出てくる食器をしげしげと眺める。
あるいは、お茶の入っている湯のみの裏側を見ようとして、お茶をこぼす。
テレビのCMで使っている茶漬け碗に見入ってしまう。
あなたにもありませんか?
これは、陶芸中毒の第一段階です。
工事現場や切通しの地層を見て、「お!粘土の層が・・・」
田んぼで籾殻を焼いているのを見て「お!くすりの材料が・・・」
これは第二段階。
こわいですねえ~。
統計によると(どんな統計だ!)
毎年陶芸人口が増えているそうです。(ほんとか?)
ためしに、yhooやgoogleで陶芸と入れてみてください。
出てくる出てくる。
さて中毒第三段階は・・・
おおこわ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。