7日から「議会だより第7号」を配り始めました。午前中はブドウの作業があり午後激しい夕立でした。それから夕方暗くなるまで一軒一軒ポストに投函。家の方のお顔が見えれば声をかけあいさつを交わします。夜までに中屋敷の全てと乙女平の半分が終了です。
8日は朝2時間ほどかけて乙女平と王子平が終了。夕方桜井の半分が終わりました。最初の2日間で600部ほど配布できました。最初は苦になっていた議会だより配りも始めてしまえばそんなでもありません。
「議会だより」を配り始めてこれで7回目になります。3ヶ月ごとに区域内をまわると見えてくるものがあります。聞こえてくるものがあります。やはり一軒一軒足を運び、現状を見て話を聞くということが大切だと感じています。
むろんそんなに立ち入ったことを聞くわけにも行きませんが、何か問題が起きた折にでもそういえば若林が来ていたなと思い出していただくだけでもいいと思っています。
先日滋野駅の方から、側溝の雨水があふれて構内に流れ込み被害を受けたとの相談が持ち込まれました。先日の雷雨の際、近くの川の水があふれ側溝の水が逆流。駅舎に流れ込みホームとの連絡地下道が冠水し、多くのお客さんが難儀したそうです。早速市役所に伝え善処を依頼しました。
配布を終えるまでにはあと1週間はかかりそうです。
8日は朝2時間ほどかけて乙女平と王子平が終了。夕方桜井の半分が終わりました。最初の2日間で600部ほど配布できました。最初は苦になっていた議会だより配りも始めてしまえばそんなでもありません。
「議会だより」を配り始めてこれで7回目になります。3ヶ月ごとに区域内をまわると見えてくるものがあります。聞こえてくるものがあります。やはり一軒一軒足を運び、現状を見て話を聞くということが大切だと感じています。
むろんそんなに立ち入ったことを聞くわけにも行きませんが、何か問題が起きた折にでもそういえば若林が来ていたなと思い出していただくだけでもいいと思っています。
先日滋野駅の方から、側溝の雨水があふれて構内に流れ込み被害を受けたとの相談が持ち込まれました。先日の雷雨の際、近くの川の水があふれ側溝の水が逆流。駅舎に流れ込みホームとの連絡地下道が冠水し、多くのお客さんが難儀したそうです。早速市役所に伝え善処を依頼しました。
配布を終えるまでにはあと1週間はかかりそうです。