![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/9144cb3ae39d2766cf144bbe7d907e74.jpg)
(写真)わが家の巨峰のチラシです。
台風12号は今頃は山陰を通っているのでしょうか。四国・中国、そして北海道などで大雨による災害が起きているようです。被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。ここ東御市においても大雨警報が出ていましたがいまは風もなく雨もあがっています。これで何もなく過ぎてくれればいいと思っています。
2日は台風が接近しているというのに空は明るくなってきて、振ったりやんだりのお天気でした。いよいよ9月になりわが家では巨峰の出荷が始まります。そこで半日かけてチラシをつくり、日頃ご愛顧いただいているお客様にお送りいたしました。昨年は天候不順で巨峰の出来が悪く、お客様に大変ご迷惑をおかけしてしまいました。おかげさまで今年はおいしい巨峰をお届けできそうです。
午後は25日に行われる「ミツバチの羽音と地球の回転」の映画会のチケットを知人におすすめしてきました。サンテラスホールは定員700人。そこまで集められなくても、最低でも400人の方に見に来てもらわなければ赤字になってしまします。赤字にだけはしたくありません。
しかしまだまだ販売目標までにはほど遠い状況です。昨日は5枚、今日は6枚といった調子で遅々として進まずといったあんばいです。このブログをご覧いただいている皆様。25日の午後、お時間がありましたらサンテラスホールにお越しいただければ幸いです。
農作業も遅れています。やっと先日ジャガイモを掘ったところです。畝たてをしてダイコンのタネを蒔かなければと思っています。アメリカシロヒトリにくるみの葉が食べられているのですがまだ消毒ができていません。
来週6日には9月議会が開催になります。それまでには間に合わせたいと思っているのですが思うにまかせません。がんばらねば・・・。