山西道広さん。ご存知ですか?「太陽にほえろ!」をはじめ、刑事ドラマファンはもちろん、松田優作ファンであれば知らない人はまずいないでしょう。優作さんとは文学座時代の同期であり、彼の出演作品にはほとんど参加しています。「探偵物語」では優作さん扮する工藤俊作を追いかけまわす松本刑事でした。

「あぶない刑事」ではタカ(舘ひろし氏)やユージ(柴田恭兵氏)とともに同じ港署捜査課の吉井刑事、通称“パパ”を演じていましたね。「太陽にほえろ!」では、苦悩する学生や心優しき幼児園の園長、あるいはボギー刑事を殺した暴力団組員など幅広く様々な役柄を演じていました。

その山西さんが経営されている和食処『山ふく』(神奈川県JR逗子駅/京急新逗子駅・森戸神社近く)に友人たちとお邪魔してきました。山西さんを隣にしてかなり緊張気味の私です


ご自身が自ら腕をふるっての料理は美味
人気があるメニューはおでん盛り合わせ、なめろう、手羽先唐揚げ、豚肉の味噌漬け・・・。どれもが非常に家庭的な味で、奥様と二人で切り盛りしているその温かさが伝わってきます

「現在、ドキュメント映画『SOUL RED 松田優作』が公開されていますね?」と伺うと山西さんは「(自分の左胸を指して)優作の事はココにしまってあるからね。思い出すとつらいからね。」と静かに一言。親友ゆえの温かくそして重い言葉でした。



その山西さんが経営されている和食処『山ふく』(神奈川県JR逗子駅/京急新逗子駅・森戸神社近く)に友人たちとお邪魔してきました。山西さんを隣にしてかなり緊張気味の私です



ご自身が自ら腕をふるっての料理は美味



「現在、ドキュメント映画『SOUL RED 松田優作』が公開されていますね?」と伺うと山西さんは「(自分の左胸を指して)優作の事はココにしまってあるからね。思い出すとつらいからね。」と静かに一言。親友ゆえの温かくそして重い言葉でした。
強い思いがあるのですね。
人によって思いはさまざまですね。
いろいろとご意見はあるかと思います。
氏は厨房にずっといたためでもありますが、もっと聞きたい事や話したい事をなかなか聞けずじまいだったんです。ただ、自分で左胸を指し「優作への思いはここにあるから」といった事をお話し下さったのが印象的でした。
「太陽にほえろ!」「マカロニを殺した奴」から、ジーパン編で数回ゲストで出てますし
「探偵物語」でレギュラーですものね
それは、本当の意味での戦友ですでしょうし
思いは胸にしまっていると言う言葉は深い!
山西さんはずっと厨房にいたんだけど、なにしろ店内の雰囲気がよくてね。緊張していた一方で、リラックスできるほど家庭的な作りなんです。話をもっとするには、さらに通わなくては・・・ね。
いやいや、ご本人はずっと調理場にいるので、お会いしたのは最初と帰る時だけで、ほとんど話ができませんでした。
後でいろいろ教えて!