東京は中央区人形町にある「今半(いまはん)」。すき焼きとしゃぶしゃぶで有名な老舗です。
親戚のお祝い事があって集まりました

噂に聞いていたお店。110年の歴史があるそうです。

お鍋一台につき仲居さんが一人ついてくれての給仕。手際よく割下を鍋になじませて、高級牛肉にからませていきます。この時点で僕の眼は色が変わってゆく肉を凝視
「ゴクン」と喉が鳴ります。

溶いた卵にふわっと入れてくれて「はい、どうぞ…」
「やらけぇ~~~~
」 薄く切ってあるから柔らかいのではありません。念のため
大好きな春菊もおいしかったです。今度はいつ食べられるかなぁ~
親戚のお祝い事があって集まりました


噂に聞いていたお店。110年の歴史があるそうです。

お鍋一台につき仲居さんが一人ついてくれての給仕。手際よく割下を鍋になじませて、高級牛肉にからませていきます。この時点で僕の眼は色が変わってゆく肉を凝視


溶いた卵にふわっと入れてくれて「はい、どうぞ…」

「やらけぇ~~~~



あ、弁当はその昔食べた事があるかも。しかし、元は普通の肉屋さんが高級料亭になっちゃうんだもんなぁ。 一度奮発して食べに行くか?きっと誰も一言もしゃべらないぞ、緊張して(笑)。
>すーしゃんちゃん
我が家は母親と二人暮らしの時も鍋物をやっていたよ。まずは雰囲気雰囲気(笑)。鍋を囲んで会話っつうのも良いもんだよ。
そうそう、卵!隣に座った甥っ子とじゃれ合っている隙に、新しい卵に替えられてしまった。その瞬間、「やっぱり俺は小市民だ」と感じたよ。
>shioriちゃん
僕にではなく、お父さんにおねだりしなさい!
次回は鶏肉を持参して親子丼にしてもらおう(笑)。