俳優の荒木しげる氏が肺炎のため、14日に亡くなりました。
僕ら世代だとやはり「仮面ライダーストロンガー」の主役・城茂が思い出されます。
「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ・・・!」の決めゼリフが当時の子供たちの心を鷲掴みにしましたね

元々はフォークグループの「フォーセインツ」のドラマーだったんですね。ストロンガーの後は伝説の刑事ドラマ「特捜最前線」(1977年~1987年)の津上刑事として初期シリーズに出演していました

7代目仮面ライダーとして登場したストロンガー
ライダーの特徴とも言える「楕円形・たまご型」デザインの目が、顔面の半分以上を占めた上に半楕円型になったり、胸のプロテクターがアメフトを思わせるようながっちりしたデザインになったり、何よりもライダー史上初の相棒=共闘者である「電波人間・タックル」を設定するなど、斬新なアイデアが豊富でした

我が家の一角に立つストロンガー。
今頃は空の上でライダーマンやおやっさん、そしてタックルと再会しているかな
僕ら世代だとやはり「仮面ライダーストロンガー」の主役・城茂が思い出されます。
「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ・・・!」の決めゼリフが当時の子供たちの心を鷲掴みにしましたね


元々はフォークグループの「フォーセインツ」のドラマーだったんですね。ストロンガーの後は伝説の刑事ドラマ「特捜最前線」(1977年~1987年)の津上刑事として初期シリーズに出演していました



7代目仮面ライダーとして登場したストロンガー

ライダーの特徴とも言える「楕円形・たまご型」デザインの目が、顔面の半分以上を占めた上に半楕円型になったり、胸のプロテクターがアメフトを思わせるようながっちりしたデザインになったり、何よりもライダー史上初の相棒=共闘者である「電波人間・タックル」を設定するなど、斬新なアイデアが豊富でした


我が家の一角に立つストロンガー。
今頃は空の上でライダーマンやおやっさん、そしてタックルと再会しているかな

ASO復活ライブのラストリハーサルでした

本番同様の構成で演奏して行ったのですが、ボーカルの弾けっぷりでメンバーのテンションが一気にあがり、今までにないほどのいい雰囲気の中で進行しましたぁ
各メンバーもMCをすることになり、来場された人には楽しんでもらえるかと思いまっす
右の写真は、普段は全くと言っていいほど声を発さないベースの通称“ゾンビくん”。喋ってます

リハーサル終了後はみんなでデニーズへ
「30年前、よく行ったよなぁ。コーヒーを何杯もおかわりしてウダウダして。」なぁ~んて話で盛り上がりました

お待ちしていま~す
(来場者リストを作成していますので、来られる方はご一報頂けるとありがたいです。)
「ASO STAGE2」
4月21日(土)
『江古田BUDDY』
西武池袋線江古田駅南口目の前
18時30分オープン
2000円+飲食代



本番同様の構成で演奏して行ったのですが、ボーカルの弾けっぷりでメンバーのテンションが一気にあがり、今までにないほどのいい雰囲気の中で進行しましたぁ

各メンバーもMCをすることになり、来場された人には楽しんでもらえるかと思いまっす



リハーサル終了後はみんなでデニーズへ

「30年前、よく行ったよなぁ。コーヒーを何杯もおかわりしてウダウダして。」なぁ~んて話で盛り上がりました



お待ちしていま~す

(来場者リストを作成していますので、来られる方はご一報頂けるとありがたいです。)
「ASO STAGE2」
4月21日(土)
『江古田BUDDY』
西武池袋線江古田駅南口目の前
18時30分オープン
2000円+飲食代
数日前のブログでも言いましたが、花見の飲み会は嫌いなんです。苦手なんです
花粉症だし、お尻は痛くなるし、雨の日の次だと座りごこちが良くないし

2日ほど前、近所の公園で仕事仲間と花見をする事になり、前夜から生姜焼きの仕込みやらスパサラを作ったり。
なんだよ、充分に楽しんでんじゃん!・・・はい、仰せのとおりでございます

久しぶりの快晴でまさに花見日和。気温もTシャツ1枚でちょうどいい位のポカポカ陽気。軽く日焼けしてしまった・・・

女性陣の手作りおかずやチョコケーキなどが並び、元バーテンによるオードブル作りや酒作りに大はしゃぎの面々。同じ公園で花見をしてた幼稚園の園児とたわむれる女性陣や、バトミントンをする男ども。
まさにフツーの花見酒

イタル、楽しんじゃいました(笑)

時折吹く風によってひらひらと舞い降りて来る桜の花びらに風情を感じたりして


花粉症だし、お尻は痛くなるし、雨の日の次だと座りごこちが良くないし


2日ほど前、近所の公園で仕事仲間と花見をする事になり、前夜から生姜焼きの仕込みやらスパサラを作ったり。
なんだよ、充分に楽しんでんじゃん!・・・はい、仰せのとおりでございます


久しぶりの快晴でまさに花見日和。気温もTシャツ1枚でちょうどいい位のポカポカ陽気。軽く日焼けしてしまった・・・


女性陣の手作りおかずやチョコケーキなどが並び、元バーテンによるオードブル作りや酒作りに大はしゃぎの面々。同じ公園で花見をしてた幼稚園の園児とたわむれる女性陣や、バトミントンをする男ども。
まさにフツーの花見酒





時折吹く風によってひらひらと舞い降りて来る桜の花びらに風情を感じたりして



ヨコハマはやっと暖かい日が続くようになりました。暖房のスイッチを入れずに済んでいます(足元が冷えるんだよねぇ)

我が家のシンボル・柿の木にも新しい芽が出て来ました。毎年の事ながら、秋の収穫が楽しみです

春の到来に猪木もアツく微笑んでくれました(汗)

普段なかなかお目にかかれない“謎の架空レスラー”マスクマンと3度も対決してくれましたぁ~



我が家のシンボル・柿の木にも新しい芽が出て来ました。毎年の事ながら、秋の収穫が楽しみです


春の到来に猪木もアツく微笑んでくれました(汗)



普段なかなかお目にかかれない“謎の架空レスラー”マスクマンと3度も対決してくれましたぁ~

友人と飲むべく、待ち合わせ場所である秋葉原駅に降り立ちました


「ここかぁ~~~!」
アイドルとして君臨しているAKB48の本拠地である「AKBシアター」。
両サイドにはグッズを販売しているショップと、メンバーの篠田麻里子が当初バイトしていたカフェ。
カフェの店員も、ショップの販売員も、シアターのチケット売り場の女の子も、みんな可愛かった

その隣にはガンダム・カフェ。店頭にはミニサイズのガンダムが立って、利用客を出迎えてくれています。
変わったなぁ・・・秋葉原



「ここかぁ~~~!」
アイドルとして君臨しているAKB48の本拠地である「AKBシアター」。
両サイドにはグッズを販売しているショップと、メンバーの篠田麻里子が当初バイトしていたカフェ。
カフェの店員も、ショップの販売員も、シアターのチケット売り場の女の子も、みんな可愛かった


その隣にはガンダム・カフェ。店頭にはミニサイズのガンダムが立って、利用客を出迎えてくれています。
変わったなぁ・・・秋葉原

地元ヨコハマは市営地下鉄「弘明寺駅」近くにある『ねこ娘とねずみ男』なる洋風居酒屋。

店内には和洋問わず、オモチャが所狭しと置かれている。

“ミスターX”率いる虎の穴・悪役レスラー軍団。

ブルース・リーのグリーンホーネット。

ミートソースの給食ソフト麺と給食揚げパン。
10年と3か月前のクリスマス。男はここで予約したクリスマス限定ディナー「懐かしの給食セット」を女と食べていた。
自家製サングリアを美味しくいただき、お互いほろ酔い気分になった頃、男の心臓は爆発寸前だった。
「結婚しよう」
その一言を発するのに、どれだけのパワーと勇気が必要だったか。
「あ、あ、あの・・・」
タイミングを外してしまい、この場では言えなかった。
「今日、決めなければ」
焦りにも似た気持がどんどん募って来て、ついに人生の伴侶を決める一言が口から出たのは弘明寺駅のホームだった。
「大事な言葉を、なんで殺風景なホームで言わなきゃいけないんだ(涙)」

久しぶりに訪れたこのお店。ステーキやハンバーグが売りの人気店になっていた。
女はあの時を思い出しながら給食メニューを楽しみ、男は400gのステーキをほおばっていた。
この日は2人の結婚10周年の記念日だった。
支えてくれた多くの方々に感謝。

店内には和洋問わず、オモチャが所狭しと置かれている。

“ミスターX”率いる虎の穴・悪役レスラー軍団。

ブルース・リーのグリーンホーネット。


ミートソースの給食ソフト麺と給食揚げパン。
10年と3か月前のクリスマス。男はここで予約したクリスマス限定ディナー「懐かしの給食セット」を女と食べていた。
自家製サングリアを美味しくいただき、お互いほろ酔い気分になった頃、男の心臓は爆発寸前だった。
「結婚しよう」
その一言を発するのに、どれだけのパワーと勇気が必要だったか。
「あ、あ、あの・・・」
タイミングを外してしまい、この場では言えなかった。
「今日、決めなければ」
焦りにも似た気持がどんどん募って来て、ついに人生の伴侶を決める一言が口から出たのは弘明寺駅のホームだった。
「大事な言葉を、なんで殺風景なホームで言わなきゃいけないんだ(涙)」

久しぶりに訪れたこのお店。ステーキやハンバーグが売りの人気店になっていた。
女はあの時を思い出しながら給食メニューを楽しみ、男は400gのステーキをほおばっていた。
この日は2人の結婚10周年の記念日だった。
支えてくれた多くの方々に感謝。
花見。キライなんです
あ、花見は好きです。そこで酒を飲むのは苦手です。花粉症だし、風は冷たいし、お尻はじわじわと冷えて来るし、周りは訳ワカラン酔っ払いが多いし

お世話になっている劇団カンタービレ主催の花見会に参加しましたぁ

(なんだ、花見に行ってるじゃん。それも喜んで・・・汗
)
レギュラー役者やスタッフ、次回の公演に初めて参加する役者などで、ワイワイと



「あ、まつ毛が剥がれたぁ~
」と嘆いていた若手女優の付けまつげを「俺に貼れ」
「じゃぁついでに口紅も塗っちゃいましょうか
」となぜかこんな事に

不気味か?可愛いか?俺の事、好きか?
(なんだ、すんげぇ楽しんでんじゃん・・・大汗
)

花見の後は、まつ毛&リップのまま電車を乗り継いで叔母宅に。どちらかと言うと和食系のイメージがある家なのだが、この日は洋食
満足満足。ごちそうさま~
叔母さん定年退職、ご苦労様でしたぁ

あ、花見は好きです。そこで酒を飲むのは苦手です。花粉症だし、風は冷たいし、お尻はじわじわと冷えて来るし、周りは訳ワカラン酔っ払いが多いし



お世話になっている劇団カンタービレ主催の花見会に参加しましたぁ


(なんだ、花見に行ってるじゃん。それも喜んで・・・汗

レギュラー役者やスタッフ、次回の公演に初めて参加する役者などで、ワイワイと




「あ、まつ毛が剥がれたぁ~


「じゃぁついでに口紅も塗っちゃいましょうか




不気味か?可愛いか?俺の事、好きか?
(なんだ、すんげぇ楽しんでんじゃん・・・大汗



花見の後は、まつ毛&リップのまま電車を乗り継いで叔母宅に。どちらかと言うと和食系のイメージがある家なのだが、この日は洋食


叔母さん定年退職、ご苦労様でしたぁ
