ヒージャー 2006年05月18日 01時51分10秒 | Kanother旅日記 ウチナーグチでは、山羊のことを「ヒージャー」と言います。で、「ヒージャー」はお祭りとかお祝い事なんかの時に一頭丸ごと捌いて一族郎党で食したりするそうなんですが、そんな「ヒージャー」の肉を用いて作られたおつまみがこれ。ヒージャーで作られたジャーキー、その名も「ヒージャーキー」。 ・・・・・・何のこたぁない、ウチナーンチュもやはり、駄ジャレ好きなんであった。 « アグー | トップ | 青いうた ~のど自慢青春編~ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます