さてさて、この『dtnkanother_Buchilog_Jaken』、ダラダラと続けて参っておるワケですが、読んでおられる方の多くもダラダラと読み続けて頂いてんのかな~とか思いながらも、なかには楽しみにしておられたりする方もいらしたりするんでしょうか。だとしたらとっても有難いことでございやす。
そんな『dtnkanother_Buchilog_Jaken』ですが、「本日開店!」てな本文で始まったのが、2004年の11月30日。以来、貴方や貴女に支えられ?ながら今日に至り、いよいよ5年目に突入とあいなったワケです。
「Konoもすなるブログといふものを、Kanother的にもしてみむとて、するなり」
・・・くらいの軽~い感じで始めたんですが、何気に長持ちしてますねぇ。でも、何だかんだで強い決意やら意思やらで始めることよりは、却ってこんな感じのシレッとした感じの事柄の方が長続きするもんなんかもしれやせん。
そんな感じにこれからもテレテレと続けて行くんだと思いやすが、これまで同様皆さま方におかれましては、引き続きテレテレとお付き合い頂ければ幸いと存じやすです。夜露詩句です。

そんな『dtnkanother_Buchilog_Jaken』ですが、「本日開店!」てな本文で始まったのが、2004年の11月30日。以来、貴方や貴女に支えられ?ながら今日に至り、いよいよ5年目に突入とあいなったワケです。
「Konoもすなるブログといふものを、Kanother的にもしてみむとて、するなり」
・・・くらいの軽~い感じで始めたんですが、何気に長持ちしてますねぇ。でも、何だかんだで強い決意やら意思やらで始めることよりは、却ってこんな感じのシレッとした感じの事柄の方が長続きするもんなんかもしれやせん。
そんな感じにこれからもテレテレと続けて行くんだと思いやすが、これまで同様皆さま方におかれましては、引き続きテレテレとお付き合い頂ければ幸いと存じやすです。夜露詩句です。
