dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

泪の日本橋亭

2013年03月31日 23時59分00秒 | ぶちでたん
いや~始まりましたね、シーズンが。え?何のシーズンかって?枕詞なしで「シーズン」と言えば、それはプロ野球シーズンと日本では決まっているのですよ。

てなワケで金曜日にいよいよ開幕した今シーズン。今年のカープの開幕カードは東京ドームでの巨人戦。

ここんとこのカープの開幕投手はマエダックスこと前田健太だったんですが、今年はWBC疲れを考慮して開幕戦は回避、3戦目での登板となりました。

てなこって、Kanother的開幕戦は今日!と言うことで今季初観戦。そして初戦を落とし2戦目を引き分けたカープの今季初勝利を見届けに、やってきました東京ドーム!



WBC帰りで満を持しての先発・マエダックスに対して、巨人の先発も同じくWBC帰りの内海。息詰まる投手戦の結果は・・・・・・結果は・・・・・・嗚呼・・・・・・もう思い出せないっす(泪

そんな泪の試合後は両国稽古&稽古後打合せ。今夜の打合せ場「日本橋亭」にて、昼間のカープ戦&でたん稽古の感想戦です。シラスとアンチョビの温玉のせってぇのが思った以上に旨くって、バジルペーストが加わることで1+1+1+1が4以上の味わいになってて、これはウチでも是非試してみたいッ!などと思いつつ、昼間のサヨナラ負けを思い出しながらの自棄酒がドンドン進んでしまいました。



ちうこって、昼から夜まで野球と音楽とビール漬けの1日となった、我々でたん2名だったんでした。次節は絶対勝つぞ、ワシらのカープッ!ヒック・・・・・・

みたかや酒場

2013年03月30日 23時32分00秒 | 酒場は浮世のパラダイス
今日のKanother、野暮用などあって品川だの目黒だの渋谷だのといった辺りをうろついてたんですが、何てんですかねぇ、何だかどうにもケツの座りが悪いワケですよ、でたん本所支部長としては。

そんなワケで、そんな座りの悪いケツを落ちつけるべく、戻ってきた下町で入ったのがこちら、みたかや酒場。本所支部から歩いて行ける距離の下町酒場でございます。



調理場をグルリと囲むカウンターと小さなテーブルが一つ。それを常連さんが賑やかしく埋め尽くしてて、如何にも下町酒場的な風情漂うこちらの名物は、プルップルの煮込み。



どうすか、この見るからにとろけそうな脂身は?そして年季の入ったおツユの色は?この色は、下町の酒場の良さがすべて詰まった色なんよね。

長い時間をかけて、柔らかくなって、味わい深くなって、その全てがゆっくりと飴色に染み込んでいく。それが酒場なワケですよ。煮込みなワケですよ。

嗚呼、そういうものに、わたしはなりたい。

サントリー グラン ドライ

2013年03月25日 23時23分00秒 | Kanother酒日記
さてさて、すっかり桜も満開、ビール業界にも春到来!ってななかで続々と投入される春の新商品。Kanother的には何とか情報に追い付け追い越せで頑張っておるワケですが、そんななか今日ご紹介するのはサントリーさんの新ジャンル「グラン ドライ」。“ノドにグッとくる”ドライタイプの新ジャンルだそうですよ。

例に依って例の如くニュースリリースを見てみますと、この「グラン ドライ」、『炭酸ガス圧を当社ビール類史上最高レベルに高め』るとともに『濃色麦芽を一部使用し高温で仕込むこと』により『「ノドにグッとくる強い刺激と飲みごたえ」を実現』したんだそうですよ。さらに『ホップの香りと苦味を絶妙なバランスで効かせることで「キレのよい後口」を実現』したんだとか。何だか色々実現なさったんですなあ。

缶デザインの方はってぇと、『シルバーと黒のコントラスト』をつけることにより『存在感のあるパッケージに仕上げ』、且つ『缶正面に大きく配したブランドロゴと「瞬間ノド刺激」の表記で、中味の特長をストレートに表現』したんだそうですよ。まあ、確かにこの缶デザイン、売り場では結構目立ちそうです。

とは言えKanother的にこれまで何度も残念な気分にさせて頂いておる、サントリーさんの新商品。この「グラン ドライ」は大丈夫なんでしょうか?まあ取り敢えず1度は試してみることと致しましょうかね。



あ、発売日の方は3月26日。明日ですな。


靖國の桜

2013年03月24日 23時57分00秒 | 関心事
さてさて22日には満開宣言が出た東京の桜。20日には本所支部近の通称「下町のセントラルパーク」で、昨日23日には吉祥寺稽古場すぐそばの桜の名所・井の頭恩賜公園にてお花見を楽しんだKanotherですが、今日は地下鉄で少し足を伸ばして、九段下へ。



地下鉄九段下駅を出て日本武道館を左手に見ながら歩く靖国通り沿いは、東京でも有数の桜の名所。お濠にかかる桜の枝や、その隙間から見える武道館の風情など、なかなかに良い感じです。



そして靖国通り右手の大きな鳥居の奥が靖國神社。靖國神社境内には、ソメイヨシノやヤマザクラなど約400本の桜が植わってるんだそうです。そして、冒頭で「22日には満開宣言が出た」と書きましたが、靖國神社境内には気象庁が東京の桜の開花宣言をする際の基準木となるソメイヨシノがあり、上の写真がまさにそれ。



そのそばに建つ能楽堂では、毎年「夜桜能」が奉納されております。今年の夜桜能は4月2日~4月4日の3日間。こちらもタイミングをみていつか拝見したいと思います。

井の頭~清龍

2013年03月23日 23時59分00秒 | ぶちでたん
今日も今日とてKanother in 吉祥寺。ここんところの東京辺りは最高気温が20℃前後で推移する暖かな陽気。そんなワケで先週末には咲き始めていた桜が、昨日22日、ついに満開宣言となりました。

てなワケで今日の吉祥寺稽古後は、稽古場すぐそばの桜の名所・井の頭恩賜公園にて夜桜など眺めつつ、ドイツビール。こちら「ERDINGER」の黒はスッキリした苦味がなかなかに旨かったです。



そしてさらに夜桜など眺めつつ、公園内の売店で売っていた「さくらビール」。桜っぽい色合いとフルーティな味わいが実に華やかで、これまた旨かったです。て、お前は何呑んだって旨いんだろってツッこみが聴こえてくるような・・・・・幻聴か?



夜桜のあとは大切な稽古後でたん打合せ。今日の打合せ場はでたん的定番居酒屋、清龍。そう、日本酒ハイボールというキラーメニューを持つ、あの酒蔵居酒屋です。



上の写真はイワシの刺身、190円。どうすか、このリーズナブルさ。こちら清龍さんでは25日には「190円祭」という、オススメメニューが全て190円ってな素敵なイベントがあるそうです。お近くの方は要チェック!



こちらはアラ煮大根。このボリューム感で280円。良いよねぇ、清龍。こら酒が進まざるを得ないよねぇ、清龍。



そしてこちらはワカメと卵とシラスの炒め物、まあこの3種の素材をサッと炒めただけっちゃあだけなんですが、これが単純に旨い。こういったところが清龍さんの真骨頂と言えるのではないでしょうか。いや良い店だ、清龍。吉祥寺からいつまでもなくならないでね!