dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

クロダーマン

2007年11月30日 11時06分19秒 | 関心事
つ、ついに黒田が広島退団&大リーグ移籍を表明してしもうたです。先日の新井阪神移籍と併せて、エースと4番一気に退団が現実のもんに。嗚呼。

写真はこないだの広島行脚んとき、広島駅の新幹線乗り場売店で頼もし気に立っていた、黒田の等身大看板。「黒田の男気弁当」の文字が、今は泪で霞んで見えんわい。

来年は市民球場ラストイヤー。つい先日、新球場の鍬入れかなんかやって、秋葉市長は「新球場完成を祝った後、2~3年のうちに次はカープの優勝を祝えれば・・・」とかって大層ご満悦の様子じゃったが、どうなることやら・・・

わしらのカープの優勝への道、渋滞中じゃ。



濃い味烏龍茶

2007年11月28日 00時06分36秒 | 関心事
伊藤園の麦茶が大好きダッてお話しを先日させて頂きやしたが、実はKanother的にはもう一つ、お気に入りの伊藤園ラインナップがあるんである。それは「濃い味烏龍茶」。黒いラベルのニクいヤツ。舌に残る渋味がクセになっちまいやして、かなりハマッてます。

特に油っぽいもんとか喰うた後なんかでも、コイツをガブリと二口ぐらい飲み干せばあ~ら不思議、口ん中はスッキリリセットされたうえで喉奥に残る渋味が何気に爽やかで、何ならそのまま天下一品こってりスープを卸しニンニク入りで駆け付け三杯ペロリ平らげれるってなくらいのスッキリ爽やかっぷりっす。って、分かりにくい例えですんませんっす。

何はともあれ、そんな感じでKanother的に相当のお気に入りであるにも関わらず、コイツがまた自販ラインナップにあんまし入ってないんである。コンビニでもあんま並んでないんである。頼むよ、伊藤園さんっ!自販にコイツか、或いはホット麦茶を入れてくれよっ!



マグロ中おち

2007年11月25日 22時07分17秒 | ぶちでたん
先週に引き続き、今週のでたんは両国稽古。今日は20時上がりといつもより終わりが遅めだったんで、稽古場から最も近いにも関わらず今まで何気に行ってなかった店、「まぐろ居酒屋さかなや道場」にて稽古後打合せとなりました。



この店、まぐろ居酒屋と銘打つだけあって鮪メニューがかなり豊富。中でも写真の中おちは、骨なり出てくるそれを匙を用いて己れで小削ぐワイルドな一品。

「鮪の旨みを削ぎ落とせ!!」

と言う店の謳い文句に乗せられ、削ぎ落としちゃあ競い喰うた、でたん2名なんであった。今まで行ってなかったけど、これからは選択肢に入る店やと思いやす。


八五コンビ

2007年11月23日 19時38分42秒 | 関心事
夕べはKanother広島時代の友人、Mの下くんが久し振りに東京に来ていたので、彼を歓待すべくKono、YMO中、ラーメン刑事とKanotherの総勢5名、Konoのアレンジで有楽町は「八起」へ。

ちょうどええ塩梅に寒くなってきたとこやったんで、でたん的冬のお楽しみ、八起の軍鶏鍋でMの下くんをおもてなしと洒落込んだわけっす。味については改めて殊更に言うことはないくらい、今年も旨いです。

軍鶏鍋後の2軒目は、ラーメン刑事氏の強い奨めにより「ラーメンダイニング 五行」へ。博多・一風堂の系列の店なんだとか。

とりあえずは鶏レバーのバケット添えとか何とかをアテに呑んで、〆めは刑事お奨めの一品「焦がし味噌」。

黒い丼で出てきたそれは、器とスープの境目が判らんほどに真っ黒で、全く見事な焦がしっぷり。そしてその見た目に違わぬ香ばしっぷりと、コクと深みのある旨味っぷり。こいつぁ、流石は刑事のお奨めっぷりだけあるわい。

レバ好きKanother的には、鶏レバも見逃せん。パテ状になってるブツをバケットにガッツリと塗ったくる、この快感が堪らん。

アテもラーメンも旨い、この店。こりゃあ、また来ちまいそうな予感っす。




せんじ肉

2007年11月21日 00時43分21秒 | 関心事
先日の広島行脚の途中、宿での酒のアテにしようと購入し、結局はその場では喰わずにそのまま江東に持ち帰ったブツがこれ、広島名物・せんじ肉。

名物っても、Kanother広島時代には見たことも聞いたこともない。おそらくは、ここ数年のうちに名物の地位を得たんでしょう。ピリ辛つけ麺と同じっすね。

そんな感じであんま期待もせず、期待せんが故に江東に持ち帰った後も、喰わずに暫し放置されてたんであるが、ふと思い立ち封を切って喰うてみると、これが相当旨い。趣きとしては、ドライソーセージならぬ、ドライモツ煮込みってな感じ。

コンビニでテキトーに買うたもんだったんで、正直、ナメてましたが、これはマジにアテとしての完成度が高いです。モツ焼きモツ煮の類が好きな方には間違いなし。広島行ったら絶対買うて下さい。

Kanother、次に広島行った時にはまとめ買いしてまうかも。てか、来年は絶対に広島市民球場へカープを観に行く所存です。例え、黒田も新井も居なくても。せんじ肉買うて、ライトスタンド直行じゃ!