8月4日
南4m 波1m 小潮 月齢22.0 旧暦6/23
今期、不調から上がらない全国の蛸状況。
天草も出だしより悪かったですが、全国的にも蛸釣りは向上はしてるものの瀬戸内、関西、明石など良くないとは聞きます。
豪雨に見舞われた今期でしたが赤潮発生もあり水温が上がる中、厳しいのは変わりない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/f8b9c93cced6b1c13058a9779626e0eb.jpg)
新たに出来た台風13号はまた変な動きをするルートの恐れが出てきた。
しかも盆休みに差し掛かる様子(ー ー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/e4bf3f12cad90c873d3a4109eb832edb.jpg)
もう、今期最終に差し掛かるような蛸釣り状況だが今回は潮と時期を選んで抑えてた。
某メーカーさんとも一緒。
一昨日くらいに船長に2週空いた変わりを確認。
台風のせいでやっと出せたとの事で殆ど変わりはないだろうとの判断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/375e69ce5dec8c6d85df8e5b77cf3315.jpg)
サイズ狙いでスッテは2018新色のサイズを上げて準備。
単体しかないのでリングを使い二本、まとめセット。
昨年は餌釣りよりスッテがよく来ていたのですが今期は餌によく当たる。
餌巻きスッテに鶏皮を巻いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/a467daf33ad945a6897c6ad33b61205c.jpg)
船長がコレは効果あるごたと差し出してきた。
朝方、パタパタと一気に釣ったがピタリとアタリが止んだ時に使ってみた。
すると直ぐにアタリ^ ^
マグレかもしれないが二回続いて釣れたんで良いのかとも思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/b7cf1784cac22ed3384ac9a355edf0bf.jpg)
10時過ぎ、朝場では朝方は良かったが直ぐに失速。
深場に移動するもさっぱりでした。
結果、17杯ですが竿頭^ ^
型が小さく中サイズが混じる。
猛暑にもなり気温は38度。
状況は変わらずと判断した船長。
11時前には納竿となった。
あまりに早く上がったんで熊本へ腹ごしらえへ^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/4e43d7c93f9a045be8836179aa827384.jpg)
馬専門店のホルモン煮込みを食べに、かつ美食堂さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/e0c96a0610134f5effbecaa387496ab9.jpg)
満席でごったがえ。
しかし、煮込みホルモンを店で食べるのは嬉しい限りです。
ご当地釣りの釣具を見に行くと、次回釣行も今季初もありその準備も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/1c02a09f6361e5af9f1729663eeaf5e6.jpg)
あまり買うつもりなかったのですが、いくら以上買うとイカ醤油サービスの声に余計に買ってしまった(笑)
今日は激安ホテル2500円に泊まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/03/f2908534dfa8c3e341b9405c8f735aae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今期、不調から上がらない全国の蛸状況。
天草も出だしより悪かったですが、全国的にも蛸釣りは向上はしてるものの瀬戸内、関西、明石など良くないとは聞きます。
豪雨に見舞われた今期でしたが赤潮発生もあり水温が上がる中、厳しいのは変わりない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/f8b9c93cced6b1c13058a9779626e0eb.jpg)
新たに出来た台風13号はまた変な動きをするルートの恐れが出てきた。
しかも盆休みに差し掛かる様子(ー ー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/e4bf3f12cad90c873d3a4109eb832edb.jpg)
もう、今期最終に差し掛かるような蛸釣り状況だが今回は潮と時期を選んで抑えてた。
某メーカーさんとも一緒。
一昨日くらいに船長に2週空いた変わりを確認。
台風のせいでやっと出せたとの事で殆ど変わりはないだろうとの判断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/375e69ce5dec8c6d85df8e5b77cf3315.jpg)
サイズ狙いでスッテは2018新色のサイズを上げて準備。
単体しかないのでリングを使い二本、まとめセット。
昨年は餌釣りよりスッテがよく来ていたのですが今期は餌によく当たる。
餌巻きスッテに鶏皮を巻いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/a467daf33ad945a6897c6ad33b61205c.jpg)
船長がコレは効果あるごたと差し出してきた。
朝方、パタパタと一気に釣ったがピタリとアタリが止んだ時に使ってみた。
すると直ぐにアタリ^ ^
マグレかもしれないが二回続いて釣れたんで良いのかとも思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/b7cf1784cac22ed3384ac9a355edf0bf.jpg)
10時過ぎ、朝場では朝方は良かったが直ぐに失速。
深場に移動するもさっぱりでした。
結果、17杯ですが竿頭^ ^
型が小さく中サイズが混じる。
猛暑にもなり気温は38度。
状況は変わらずと判断した船長。
11時前には納竿となった。
あまりに早く上がったんで熊本へ腹ごしらえへ^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/4e43d7c93f9a045be8836179aa827384.jpg)
馬専門店のホルモン煮込みを食べに、かつ美食堂さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/e0c96a0610134f5effbecaa387496ab9.jpg)
満席でごったがえ。
しかし、煮込みホルモンを店で食べるのは嬉しい限りです。
ご当地釣りの釣具を見に行くと、次回釣行も今季初もありその準備も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/1c02a09f6361e5af9f1729663eeaf5e6.jpg)
あまり買うつもりなかったのですが、いくら以上買うとイカ醤油サービスの声に余計に買ってしまった(笑)
今日は激安ホテル2500円に泊まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/03/f2908534dfa8c3e341b9405c8f735aae.jpg)