すごくよく出来てる。
できれば予備知識ナシでどうぞ!かなり笑ったし(笑)
「PLAY 25年分のラストシーン」77点★★★★
********************************
1993年、パリ。
13歳のマックスは
誕生日に両親からビデオカメラを贈られる。
うほー!と大喜びのマックスは
カメラで家族や幼なじみの友人たちを撮り始める。
自主映画もどきを作ってみたり、
サッカーのw杯に熱狂したり、
ただの幼なじみだったエマが
ちょっと気になる存在になったり――。
そんな青春の日々をマックスはホームビデオに記録し続けてきた。
そして、2018年。
38歳になったマックスは、いろいろとイマイチな状況にある。
そんななか、彼は
撮りためたビデオを1本の作品にしようと思い立つ。
25年分の映像を改めて見直したマックスは
そこに映っていたかけがえのないものに気づくのだが――。
********************************
できれば予備知識ナシでどうぞ!
と言いつつ、書かなあかんので(笑)
以下はご注意のもとお読みくださいませ。
1979年生まれのアントニー・マルシアーノ監督が
主人公マックスを演じた盟友にして俳優兼コメディアンである
同い年のマックス・ブーブリルと
共同脚本で作った作品。
ホントに25年分撮りためたドキュメンタリーかと
最後まで信じて観てました(笑)。
まあ出来過ぎとは思う部分は多少あったけど
しかし、それほどにホームビデオ感がリアルだったんですよねー。
90年代に青春を送った主人公の
思春期のドタバタ、仲間たちとのバカ騒ぎ、
いつまでも仲の良い男女4人組のキラキラな青春の日々――。
ノイズありまくり、ホームビデオ感ありありの映像を緻密に作り上げ、
当時のカルチャーもリアルに取り入れられ
10代、20代、30代を演じる俳優たちも
そっくり!で
すべてが「ホントだよね」と思わせるんですよ。
主人公マックスの笑いも、けっこうセンスいいし。
(ちょっと大泉洋氏っぽいっていうか。笑)
作られたものだ、と知って「だまされた!」感もなくはないけど
それでも「おもしろかった!」が勝るのは
徹底した再現と
これをやることの意味と意義を
作り手が強く共有しているからだと思う。
監督と主演のマックスは同い年で
2013年にも共作をしている
ホンモノの同志であり、バディなんですよね。
だから彼らにとって、これは本気で
「俺たちの25年、こんなだったかもしれない」で
だから、そこにフェイク感がないんです。
緻密なフィクションが、現実のほうへオーバーラップしていく
とても面白い感覚を味わえる映画なのでした。
★11/6(金)から新宿武蔵野館、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で公開。