ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

パーティーで女の子に話しかけるには

2017-11-30 23:45:38 | は行

ジョン・キャメロン・ミッチェル監督は
天使のような方でした……


「パーティーで女の子に話しかけるには」70点★★★★


*******************************


1977年のロンドン郊外。

エン(アレックス・シャープ)は
パンクに熱狂している男の子。

しかし内気で
パーティーで女の子に話しかけることもできない。

ある夜、エンは友人たちと
不思議な音楽を追って、ある屋敷にたどり着く。

そこでは見たこともないコスチュームの男女が
謎のパーティーをしていた。

そこでエンは美少女ザン(エル・ファニング)に出会い
恋に落ちる。

しかし
ザンにはある秘密が――?!


*******************************


「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」の
ジョン・キャメロン・ミッチェル監督作品です。

ワシ、
「ラビット・ホール」(10年)はセリフをいまも引用するくらい好き。
「ショートバス」(06年)もすごく好き。

痛みを知る人の言葉は
いま痛い痛いと思っている傷に、やさしく効くんだよね。


そんな彼が撮った新作。
これが、しばしあっけにとられるほど、ぶっ飛んでました(笑)


宣伝ビジュアルからイメージする
ボーイ・ミーツ・ガール予想はあっさり振り切られ

パンク好きの男の子が出会う謎の美少女ザンは
あっさり宇宙人だし(笑)

パンク×宇宙ファンタジー×意外に王道のボーイ・ミーツ・ガール?!という感じ。

音楽も映像も、パンクはもちろん
70年代のサイケデリックふうな要素もあり
なかなか摩訶不思議


でも、魔法のように愛らしいエル・ファニングと
ボブ・ディランみたいなちょい古い顔の主人公の恋には
ちゃんと、胸キュン感があるんですよねえ。

それに
奇想天外に見えて
この物語には、現実社会へのメタファーが盛り込まれている。


ザンの仲間の宇宙人たちは
地球人を“異質なもの”として怖がっていもいて
ザンに「地球人と付き合っちゃダメ」という。

さらに
宇宙人同士の中にもそれぞれコミュニティーがあり、
互いに相容れない文化を持っていたりする。


異質なものを怖がり、排除し、分断する――
これって、現代社会とまるっきり同じじゃないですか。

宇宙人ザンと地球人エンの恋の行く先は
我々への希望となる
メッセージなのかな、と思いました。


来週、12/4発売のAERAにて
ジョン・キャメさんにインタビューをさせていただいております。
いや~めっちゃキュート!というと失礼かもですが
天使のような微笑みに、ノックアウト!

しかし
やっぱりパンクスピリット旺盛で
トランプ政権にも痛烈な批判を浴びせていらっしゃいました。

ぜひぜひご一読くださいませ~!


★12/1(金)から新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開。

「パーティーで女の子に話しかけるには」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望のかなた

2017-11-29 23:57:52 | か行

やっぱりいいなあ、アキ・カウリスマキ監督。


「希望のかなた」77点★★★★


*****************************


北欧フィンランド。ヘルシンキの港に
シリア人青年カリード(シェルワン・ハジ)がたどり着いた。

彼は内戦が激化する故郷から逃れて
ここまでやってきたのだ。

難民申請をした彼は、
巨大な収容施設に入れられる。

そこは中東やアフリカからの
難民で溢れていた。

いっぽうヘルシンキに暮らす
中年男ヴィクストロム(サカリ・クオスマネン)は
レストランを居抜きで買い取り、オーナーをはじめることに。

やる気のない従業員に囲まれつつ
なんとかやっていたある日、
彼は青年カリードに出会う――。


*****************************


アキ・カウリスマキ監督の新作。

前作「ル・アーヴルの靴みがき」に続き
ヨーロッパの難民問題を扱っています。


もちろんいつもの深煎りなユーモアと
笑いは健在。

それをしつつ、より社会にはっきりと
メッセージを投げかけていると感じました。


主人公はシリアを逃れて
フィンランドのヘルシンキにたどり着いた青年カリード。

居住まい正しく、凛々しい眉毛で
どことなく真田広之氏に似ているんですが(笑)。

そんな彼が、駅でシャワーを使い
「難民申請するため警察に行く」という。
そこで
窓口の男は「本気か?」と聞き返す。

最初はその意図が図りかねたけど、次第に納得。

この北欧の街にも多くの難民が押し寄せていて
難民申請基準、けっこう厳しいのだ。


そんなカリードの様子と平行して
ヘルシンキのある無愛想なおじさんが
レストランを買い取るまでが描かれる。

このおじさんがもうひとりの主人公。

彼のレストランのなりゆきや、従業員のやりとりなどが
プッとおかしい。


そして、いよいよ
カリードと、おじさんが出会う。

そしておじさんは彼を助けるんですね。

ちょっとヘンテコな従業員たちも
街の弱者たちも、彼を助ける。


善に理由なんてない。

ぶっきらぼうにそっけなく
人は人を助けるのだ。

そして人は正しき行いによって救われる。

そんなことを
すらっとそっけなく、描く気持ち良さ。

そこにユーモアがあるあたたかさ。


世界を覆う、不穏と不寛容に
カウリスマキが発したメッセージを
受け取らないの、もったいないと思うんです。


★12/2(土)からユーロスペースほか全国順次公開。

「希望のかなた」公式サイト
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフテッド

2017-11-23 13:34:27 | か行

これはうまく作ったなあ!


「ギフテッド」79点★★★★


******************************


7歳のメアリー(マッケナ・グレイス)は
叔父でパパ代わりのフランク(クリス・エヴァンス)と二人暮らし。

新しい小学校に行く朝、
メアリーはフランクから注意を受ける。

「とにかく、子どもらしく!だぞ」

だがメアリーは算数の授業で
簡単な足し算にイラつき、
困った先生(ジェニー・スレイト)が出した難問の暗算も
スラスラと解いてしまう。

実はメアリーは
「数学の天才(=ギフテッド。生まれつき授かった能力を持つ人)」だった。

そのことに気づいた先生は
フランクに「メアリーの才能を伸ばすべき!」と勧めるが
フランクはまったく乗り気じゃない。

それには、ある事情があった――。


******************************


「(500)日のサマー」監督に
天才子役にいいパパキャラに、猫!
これは失敗する気がしない(笑)


懸念があるとしたら、過剰な感動やお涙かしら?と思うけど、
いやいや、それもうまーく制御してあります。


眉間のシワ深く
まったく子どもらしくないところがおかしい
天才少女役のマッケナちゃんもすごいけど

キャプテンアメリカなクリス・エヴァンスが
思いがけず、いい廃れ具合というか、くだけた感じを醸し出し、
子役とのやりとりも絶妙なパパキャラになってて、これがいい。


いいサポート役、オクタヴィア・スペンサーに
「ドリーム」では自分が数学の天才だったけどね!笑)

感じのいい先生(ジェニー・スレイト)に
片目の猫まで(脚本家が飼ってる猫がモデルだそう)

すべての要素が自然。で、あったかい。

「年上の間違いを指摘するな」というフランクの教えが
生かされるシーンや
ラストの「え!」まで

こころにピタっとハマる脚本に
胸がすく、ってのはこのことだなと思いました。


★11/23(木・祝)から全国で公開。

「ギフテッド」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローガン・ラッキー

2017-11-18 15:14:06 | ら行

「オーシャンズ11」セカンドライン的な楽しさ。


「ローガン・ラッキー」69点★★★☆


***************************


米ウェストヴァージニア州の田舎に暮らす
ジミー・ローガン(チャニング・テイタム)と弟クライド(アダム・ドライヴァー)。

ジミーは元アメフト選手だったが
ケガでプロの道をたたれ、
今日、働いていた炭坑もクビになった。

地元でバーテンをしているクライドは
イラク戦争で左腕を失っていた。

「ローガン家の呪いだ」となげくクライドに
兄ジミーはずっと温めていた計画を告げる。

それは、ある方法で
金庫から大金を強奪しよう、という作戦。

その計画には服役中の爆破の天才
ジョー(ダニエル・クレイグ)の協力が必須だった――。


***************************


スティーヴン・ソダーバーグ監督による
軽快な強盗エンタテイメント。


映画のテイストは予想どおりで
肩の力を抜いて楽しめる
「オーシャンズ11」のカジュアル路線、という感じ。


チャニング・テイタムとアダム・ドライバーの兄弟役が
意外や意外、すごくホンモノっぽいのと

そしてやっぱり
007、ダニエル・クレイグがムショ暮らしも板についてる
おっさん役で、わお!なところが
ポイントでしょうね。

さらに
え、こんなところでヒラリー・スワンク?!と、
まあ豪華な息抜き映画です。


前半~中盤は、
セリフにまどろっこしさもあり

かつ、作戦の全容が見えないので
若干、眠気が来ましたが

最後の最後で「お!やるじゃん」と
しっかりオチました。


★11/18(土)から全国で公開。

「ローガン・ラッキー」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔祓い、聖なる儀式

2017-11-17 23:36:16 | あ行

リアル・エクソシストですよ……。


*******************************


「悪魔祓い、聖なる儀式」69点★★★★


*******************************


イタリア・シチリアで悪魔祓いをする神父のドキュメンタリー。

エクソシストとは悪魔祓いをする神父のことで
バチカン公認の
養成講座もあるほどマジメなもの。


「エクソシスト」といえばやっぱり1973年のあの映画で
さらにアンソニー・ホプキンスの「ザ・ライト」とか
最近ではある事件を題材にした「汚れなき祈り」など
ワシ、けっこう好きな題材。


悪魔は
幽霊と同じで、本当にいるものだと、ちょっと思ってる。

なので、本作もとても興味深く拝見いたしました。


イタリアでは近年、
悪魔祓いを希望する人が急増し、
エクソシストの数が追い付かないほどなのだそう。

この神父のもとにも大勢の人々が
遠方からやってくる。

で、
実際のエクソシストの儀式を
映像で写したのは初めてだそうで
しょっぱなから
教会で後ろ姿の女性に神父が聖水をかけると、女性にある変化が――?!と衝撃もあり
かなり貴重な映画だと思います。


ただね、最終的には
狐につままれたような気分になるのもホント。

というのも、思っていたようでもあり
そうでなくもあるんですよ。


実際に床を這いずり回って
悶え苦しむ人の様子にウソはないと思うけど

悪魔祓いに来る人のなかには
神父に
「雇い主が賃金を払ってくれないんだ」とか
身の上相談をする人もいるんですよね。


神父はさながら心理カウンセラーか心療内科の医師のごとし。


で、結局
うーん、悪魔は本当にいるんだろうか?
彼らをほかの方法で救済することはできないのか?などなど
もやもや~っとしたものが残る。

これは、おそらく補完が必要な映画だと思います。


その補完にぜひ、おすすめしたいのが
来週11/20発売のAERA。(宣伝か!笑。いや、マジです)

「なぜ、悪魔祓いを求める人が増えているのか?」を取材いたしました。

フェデリカ・ジャコモ監督、
『エクソシストとの対話』の著者・島村菜津さん、
8月にNHKBSで放送された「エクソシストVS悪魔」の番組ディレクターの伊藤律さんのお話は
映画を読み解くヒントになると思います!

ぜひ映画と合わせてご一読ください~


★11/18(土)から渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。

「悪魔祓い、聖なる儀式」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする