相次ぐナタポー出演作のなかで
「ブラックスワン」の次に、これが最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「水曜日のエミリア」80点★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
現代のニューヨーク。
弁護士のエミリア(ナタリー・ポートマン)は
上司と不倫し、
いわば“略奪婚”で幸せを掴んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
が、そんな彼女をある不幸が襲う。
そのショックから立ち直れず、
どこかモヤのかかった毎日を生きるエミリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
さらに彼女を悩ませているのが
普段は前妻と暮らし、水曜だけ泊まりにくる
前妻と夫の子、8歳のウィリアム(チャーリー・ターハン)の存在だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
手のかかる子ではないのだが
なぜかウィリアムとエミリアは
すれ違い、衝突ばかりを繰り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
エミリアの心が
癒えるときはくるのだろうか――?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ほんと思いがけず、いい映画でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
図書館で何気なく借りた本に
電車のなかで号泣、みたいな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
不倫、妊娠を経て略奪婚をしたものの
不幸にあった女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
しかも継子の8歳男児ともギクシャク……と、
字面にすると暗そうだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
いやいや、
いい感じのニューヨークスタイルというか、
映画全体が重くなく、酸味が効いていて
さっぱりしてるのがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
でも肝心なところでは
ギュッと心を持ってかれるんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
悲しみからなかなか立ち上がれず
ときに周囲にも棘を出してしまう
難しい役柄を
ナタリー・ポートマンがナチュラルに演じていて
さすが、見入ってしまいました。
特に
子どもが苦手で、付き合い下手な番長には
彼女の不器用な子どもとの接し方に
とても共感できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
子役チャーリー・ターハンも達者す。
彼は「きみがくれた未来」でも好演してた
あのコリン・ファース似の子(笑)
最近、特に目立つ“家族再生”ストーリーのなかでも
特に女性目線で
かなり腑に落ちる作品と思います。
ちなみにこれ、
実は買い付けが渋られてたそうなんですが
配給会社の女性陣が
「これはいい!ぜひに!」とがんばって
めでたく公開となったそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
そのエピソードがホント、映画を象徴してますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
おすすめス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
★7/2からヒューマントラストシネマ有楽町、シネマート新宿で公開。ほか全国順次公開。
「水曜日のエミリア」公式サイト
ちなみに公式サイトに
番長のコメントも掲載されてやす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)