黒人メイド役のオクタヴィア・スペンサーが
アカデミー賞助演女優賞に輝いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「ヘルプ~心がつなぐストーリー~」71点★★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
1960年代前半、アメリカ南部。
大学を卒業したスキーター(エマ・ストーン)が
故郷のミシシッピ州に戻ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
同級生たちがみな結婚してるなか、
彼女は一人浮いた存在だが、まったく気にもせず、
「とにかく仕事がしたい!」と地元の新聞社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
家事コラムを書く仕事をゲットした彼女は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
黒人メイドのエイビリーン(ヴィオラ・デイヴィス)にアドバイスを求める。
エイビリーンと接するうちに
スキーターは黒人メイドたちの現状を伝える本を
書きたいと思い始めるが――?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
1960年代。
白人と黒人の「人権分離法」のもと
あからさまな差別を受けている黒人メイドたちの現状を、
インタビューして本にしようとする新米ライターの話。
白人と同じトイレを使わせてもらえなかったり、
たかだか50年前の出来事がまるでSFのようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
歴史を振り返ると
こうした時代の価値観というものの怖さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
そうしたものに流されず
あなたは自分の規範や価値観で動いているか?と問いかける、間違いなくいい映画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いい映画、なんだけど
う~ん、もひとつ噛みごたえがないというか、
もう少しスパイシーだったり、クリスピーだったりの
変化が欲しかったというのが正直な感想。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
出てくる南部料理の印象そのものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
どれも柔らかくて、ちょっと大味?みたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
シビアなテーマながら、実話でないことが
重苦しさがなくユーモアたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
逆に“お話”っぽさが鼻につく
マイナス面の両方を持ちあわせているというのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
あくまでも話が
“女たち”のなかで進み、完結しているところが
特徴でもあり、弱さでもあるというか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
差別主義のヤな女に、同調しちゃう仲間たち、とか
いかにも“女子社会”な印象でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
うまくできた映画ですが
ま、そんなふうに感じるところもあった、と。
そのヤな女演じるブライス・ダラス・ハワードが
見事に最高にヤな感じですけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
★3/31から全国で公開。
「ヘルプ~心がつなぐストーリー~」公式サイト