試写会で、前の席にいたAKBの女の子たちが
「カワイ~!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
を連発して大喜び。
第1作からすでに15年。
小さいころ、見てたんだろうなあ。
「トイ・ストーリ3」71点★★★![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
オモチャたちが人間の見ていないところで
話し、笑い、冒険を繰り広げるという
アイデアと独創性で
いまだ色あせない名作アニメ―ションの第3弾。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今回も
カウボーイ人形のウッディや
宇宙戦士姿のバズら
おなじみのメンツが大活躍です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
持ち主のアンディが大学に進学することになり
いよいよお役ご免のときがやってきたかと
ビクビクのオモチャたち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ひょんなことから
保育園
に引き取られた彼らは
新たな人生を始めようとするが・・・・・・。
毎度、一定レベルを必ずキープし
掴みも展開も飽きさせず
笑いたっぷり
最後にはすすり泣き、という
ピクサーの手腕には本当に感心します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
アンディの家から保育園、そしてゴミ焼却場まで
舞台をまたいだ大冒険で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
スケール感も大幅アップ。
濃い新キャラも登場するし、しっかり楽しめるでしょう。
ただ
「オモチャはいずれ飽きられてしまう」という
ストーリーの根幹も
乱暴な子どもというエピソードも
前に使った手ではあり
ちょっとパターン化している感じはしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
あと、コレに限っては
3D吹き替え版で見たかった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
もう唐沢寿明さんのイメージしかなく
英語の声に一瞬「え?誰?」なんて違和感がありました。
★7/10から全国で公開。
「トイ・ストーリー3」公式サイト
「カワイ~!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
第1作からすでに15年。
小さいころ、見てたんだろうなあ。
「トイ・ストーリ3」71点★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
オモチャたちが人間の見ていないところで
話し、笑い、冒険を繰り広げるという
アイデアと独創性で
いまだ色あせない名作アニメ―ションの第3弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今回も
カウボーイ人形のウッディや
宇宙戦士姿のバズら
おなじみのメンツが大活躍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
持ち主のアンディが大学に進学することになり
いよいよお役ご免のときがやってきたかと
ビクビクのオモチャたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ひょんなことから
保育園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
新たな人生を始めようとするが・・・・・・。
毎度、一定レベルを必ずキープし
掴みも展開も飽きさせず
笑いたっぷり
最後にはすすり泣き、という
ピクサーの手腕には本当に感心します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
アンディの家から保育園、そしてゴミ焼却場まで
舞台をまたいだ大冒険で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
スケール感も大幅アップ。
濃い新キャラも登場するし、しっかり楽しめるでしょう。
ただ
「オモチャはいずれ飽きられてしまう」という
ストーリーの根幹も
乱暴な子どもというエピソードも
前に使った手ではあり
ちょっとパターン化している感じはしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
あと、コレに限っては
3D吹き替え版で見たかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
もう唐沢寿明さんのイメージしかなく
英語の声に一瞬「え?誰?」なんて違和感がありました。
★7/10から全国で公開。
「トイ・ストーリー3」公式サイト