
『路上』読んだなア。

「オン・ザ・ロード」69点★★★☆




***********************
1947年のニューヨーク。
若き作家のサル(サム・ライリー)は
タイプライターに向かうが、何も書けない。

そんなとき、サルは
ディーン(ギャレット・ヘドランド)と知り合う。

16歳の恋人メリールウ(クリステン・スチュワート)と結婚し、
車泥棒の常習犯という彼は
破天荒だが、ネタ満載の男。


サルはディーンに導かれるように
部屋を飛び出し、路上へと旅に出る――。



***********************
ジャック・ケルアックの『路上』を
フランシス・F・コッポラ製作総指揮、
「モーターサイクル・ダイアリーズ」のウォルター・サレス監督が映画化したものです。

気持ちいいロードムービーだけど、
これは長いわ(笑)。

旅がなかなか終わらないんだよ~(笑)



21歳の若き作家(サル=ケルアック自身ね)は、机に座っても何も書けず、
ネタ満載の友人とつるみ、路上へと旅に出る。


ただひたすらに「移動」することで、もて余す若さを消費し


そこでの出会いや経験がすべての血肉となる……

サレス監督は
ホントにロードムービーの世界感が好きなんだなあと

そして彼のように
この世界に魅せられてハマる人は多いんだろうなと感じます。

ロケーションは素晴らしく、音楽もいい。


ケルアック(=サル)役のサム・ライリーはちょっとディカプリオ似だし、
クリステン・スチュワートも気っぷのいい脱ぎっぷりだし(偉い!)


ヴィゴ・モーテンセンは相変わらずのカメレオンぶりで。

(最初、全然気づかなかった!)
でもね、やっぱり
旅に出る



延々ローテーションなので
139分は、ちょっと長いわな(笑)。

★8/30(金)からTOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開。
「オン・ザ・ロード」公式サイト
ヴィゴさんのファンサイトで、かなり前に本作にヴィゴが出演すると読みましたが、
もうかなり前ですね。
またまた、変身してるのですね。
楽しみです。
そして、本作の監督が「モーターサイクル・ダイアリーズ」のウォルター・サレス監督だとは。
「モーターサイクル・ダイアリーズ」は、私の好きな作品ベスト5には入ると思います。
ますます、期待大です。
ヴィゴさん、変身しております。
この人を認識できることは
永遠にないかもしれないよう…(涙笑)