新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

マザー牧場へ

2013-08-05 05:32:18 | 美術・文化
昨日はマザー牧場へ。



慣れない首都高を走りアクアラインへ。
海ホタルでトイレ休憩。


少し霞んでいました。

11時過ぎにはマザー牧場に到着。




僕自身も初めて。


中は緑豊かで広いです。

まずは混む前にランチ。



僕はカレーライス。

mikoさんはステーキ。


長男はお子様ランチ。

みんなで


自家製ウインナーを頂きました。

ウインナーは美味しかったです。

その後は散策。


小動物を触ったりできます。


子ぶたのレース。

笑わせます。



牛の乳絞りに挑戦。



長男かなり腰が引けてます。
それでも少し乳がでました。



そしてソフトクリーム。
濃厚で美味しかったです。

園内には遊園地も。

ミニジェットコースターに乗りたいと言うのでトライ。

動き出したら半べそかいて怖いと叫んでいました。


こちらはゆったりとサイクル。
残念ながら長男はペダルに足が届かず。
それでも景色も綺麗で楽しかったようです。




でも一番楽しかったのは羊やヤギに草を食べさせることだったようです。

施設内のショーは泣いて嫌がりました。

園内も一通り歩きました。



トラクターで移動する人も。

夕方までのんびり楽しみました。

夕飯はせっかくだから海の幸を食べに。


保田漁港の前にあるばんやへ。



寿司と


石持の唐揚げを頂きました。

値段もリーズナブル。

美味しく頂きました。


帰りは23時。

久しぶりのロングドライブに疲れましたが、楽しい日帰り旅行になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする