土曜日になりますが、料理教室でした。
今回はタイ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/91926e2c69fccb2d0687894a7d26b40c.jpg?1661808134)
ヤムウンセン。
タイ風春雨サラダ。
油を使わず、サッパリとしたサラダに。
ナンプラーとレモン汁で味付け。
美味しく頂きました。
次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/0ec7abb111e80a142818a792ba27e410.jpg?1661808291)
この食材を使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/1404a586978b3af0c73a411d13223272.jpg?1661808326)
ライスペーパーで巻き巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/3eda24b64e3f3fa28a52e4281c9b4c91.jpg?1661808361)
ポピア・ソット。
生春巻き。
定番です。
スイートチリソースをつけて頂きました。
メインは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/82aad05031b368531802e6b31cc0909d.jpg?1661808461)
パット・ガパオ・ガイ。
ガパオライス。
ひきにくを使わず、鶏もも肉を細かく切って使いました。
鶏肉から良い出汁も出て、ナムブラーとオイスターソースで甘辛な味付け。
美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/78787f3c00371babe5517b61699b6593.jpg?1661808681)
空芯菜炒めも、作って頂きました。
この日はお酒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/6aacb5c7e359ba9a8a247e556725bfc5.jpg?1661808730)
鍋島 ハーベストムーン。
純米酒。しっかりとした濃口ののど越し。
ですが、飲んだ後はサッパリな感じで、美味しかったです。
その後にスパークリング ロゼも追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bf/6ab2fdbceb27412cc49c48a8a3250a48.jpg?1661808855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/5163597043986b57f728efadcbcb3e6e.jpg?1661808864)
イチヂクとブルーベリーのタルトと台湾のお茶。
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/9f5c8c1112778e275323a3125e49a951.jpg?1661808917)
メロンのソルベも頂きました。
この日は6名で、楽しい教室となりました。