今日は、ポワロネギの種を蒔きました。

フランスのネギです。

種は日本のネギと同じ黒い種。
これを筋蒔きしました。

明日は雨の予報なので、水もまかず天然潅水です。
以前蒔いた日本のネギは

芽が出始めています。
これが大きくなったら6月頃に定植します。
ジャガイモの芽も出始めています。

早く大きくなれよ~。
オクラも芽が出始めました。

軸が赤いです。
赤いオクラだから?
よく分かりません。
明日も雨のようで、最近ちょっと多すぎです。

フランスのネギです。

種は日本のネギと同じ黒い種。
これを筋蒔きしました。

明日は雨の予報なので、水もまかず天然潅水です。
以前蒔いた日本のネギは

芽が出始めています。
これが大きくなったら6月頃に定植します。
ジャガイモの芽も出始めています。

早く大きくなれよ~。
オクラも芽が出始めました。

軸が赤いです。
赤いオクラだから?
よく分かりません。
明日も雨のようで、最近ちょっと多すぎです。
最近、雨多くて困りますね。
こっちも受粉作業で忙しい日々です。
しかも、雨で花の開きも良くなく、作業できず、、
しかも、週末は天気よさそうで、花も咲きそうで、
そこで作業することになりそうで、、、
つまり、鹿戦いけなそう・・・です・・・。
うー、苦悩の日々です。
確かに最近雨多いです。
雨降るごとに雑草も育って・・・。
こちらは週末久々に・・・今年初の埼スタ・・・に行ってきます!
春だし、また一杯行きましょうね!