ギアナ高地 9-2 カナイマ 

2009-02-23 11:40:04 | ギアナ




カナイマ国立公園


エンジェル・フォール
979メートルと世界最高の落差の滝は水源をもたないといわれています。
日本の1.5倍というテプイに降った雨が一筋の滝となって流れ落ちる。
そのあまりの落差のため水が飛散するので滝壺も存在しないと云われている。   


カナイマ・タプイロッジ

今年からはバス・タブもあり、ハンモックも心地よい。
ギアナ高地の観光の拠点である、このカナイマに3連泊する。

あえて、雨季(水量の多い)時に訪問、夢がかなうか、絶望にちかい心境。
だが しかし Happy ! ! ! ! !

世界最長の滝に上空からアプローチ、見事な エンジェル・フォールやアウヤンテプイ の頂上を見る事ができた。

セスナが危険なほどの喜びの叫び!騒ぎ!揺れ!
誰もが歓喜の声を発する瞬間でした。
全く予期しなかった奇跡。テプイの雲もとれて見える!滝も見える!

セスナの小さな窓から撮れるか~不安。心配。下手でも記念に撮っておこう。
メチャクチャに撮りまくった。テプイを2~3回まわってくれたと思う。




エンジェル・フォールの上しか撮れない。



これが精一杯、まだ下が続くのである。



セスナの車輪までが写ってる。






テプイの上部はこのような感じに見えた。



乾季の時だけ雲が取れるというのに、雨季なのに見る事ができた。

   ここエンジェル・フォール














虹だ!、滝もテプイも見えたのだ。














乾季は12~3月で雨季には山(テプイ)が雲でおおわれてしまうこともあるという。
晴れ間さえ恵まれれば、この時季の滝エンジェル・フォールは最高に水量が増え迫力は一層増すという。
カナイマ空港の近くには三つの湖があり、幅広の滝が四つ流れこんでいる。
これらの滝も雨季には水量もあり迫力がもの凄いという。
これらの滝にも挑戦の予定である。
タンニンの混ざった水は茶色がかって落差があるので一面がアワ立っている。

旅行ブログに参加しています。
プチッとクリックしてください。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする