Eテレ グリスがワインを案内! #18 旅するスペイン語 

2020-02-15 16:51:24 | 想い出 スペイン
               2月15日(土)

               17℃   8℃ 曇り


              旅するスペイン語  #18  

              食通グリスがスペシャルワインをご案内!
            世界遺産   ウマウカアカ渓谷
            オルノカル(14色の丘)         Hornocal
            今週のキーフレーズ
            なぜウキアが好きなんですか?      ¿Por qué te gusta Uquía?

            今回は犬のグリスが主役!アルゼンチン北部の小さな町で、アメリカ大陸でいちばん
            標高の高い畑でぶどうを育て、ワインづくりを手がけるクラウディオ夫婦を訪ねる。

            ウキアは私を魅了します 大好きです  Uquia me encanta.Megusta muchoisimo
            見てください 山や自然を・・・こんな所は他にない
            アンデスのエネルギーを感じます
        (今日のフレーズ)
             なぜなら気候が理想的だからです Porque el clima es ideal
             君はなぜウキアがすきなんですか?  ¿Por que gusta Uquia?
             なぜウキアがすきなんですか?    Claudio, ¿por que te gusta Uquia?
             孤高がちょうどいいし 寒すぎず暑すぎることもない
             太陽と大地の恵みで自然に育つ農産物はあり
             とても美しい場所だからです
              リャマ   ジャマ   シャマ    llama
             なぜここにリャマがいるの?      ¿Por que estan las llamas aqui?
             ここがリャマの生息する場所だからです
             えぇ 来てください          Si vengan
             何才ですか?             ¿Cuantos anos tienen?
             1才未満です
             お腹が空いているの?         ¿Tienens hambre?
             ここに来た人は
             リャマを見て喜ぶんじゃない?
             旅行者にとっては素敵な出会いですね
             こんな自然に触れ合う機会はあまりないだろう
             インターネットも電話の電波もないから
             自然との触れ合いが唯一なんです
             なんて素敵なんだ!          iQue lindo ! iQue lindo,que lindo!
             次のサプライズは
             一緒にトラックで山へ行きましょう
             そこには壮大なサプライズがあります
               冒険へ!  iA la aventura!
             信じられない光景だ!         iQue vista increible!
                ロバ        burro
          (今日のフレーズ)
             いつ    cuando
             どこ    donde
             だれ    quier
             なに    que
             どのように como
             なぜ    por que
          (今日のフレーズ)
             グリスはいつ着きますか?      ¿Cuando llega Gris?
             グリスはどこにいますか?      ¿Donde esta Gris?
             グリスは何をしていますか?     ¿Que hace Gris             
           
          スペイン犬・グリスが大活躍。車に揺られ、ロバや牛とすれ違いながら山道を行くこと45分。
            標高3329mにあるクラウディオ夫婦のぶどう畑に到着。
            なぜこんなところにぶどう畑をつくったのか?しかもワインを貯蔵するのは、鉱山に
            掘った洞窟!一風変わった取り組みで、世界のワイン通をうならせる逸品ワインを生み
            出すクラウディオ夫婦の信念に迫る。

            これはアメリカ大陸で一番高い場所にあるるブドウ畑
             標高 3329mのところ           
            なぜならここは寒暖の差が大きいので世界一美味しく甘いブドウが作られる
            太陽の光を浴びてブドウはとても甘く色が濃くなる
            そしてここは土壌が豊かでワインに適したよいブドウが育つ
            気温差は30℃以上ある

            クラウディオ夫婦のワイナリー
            鉱山を利用した天然ワインセラー

            これは何ですか?           ¿Que es esto?
               これは カバ・ミナ・モジャという
            母なる大地の神 パチャママのおなかの中でわいんを保存している
             大地の女神         Pachamama
            ここは炭鉱で働く人々が鉱物を探すために掘ったものだ
            その後使われなくなって空の状態で残っていたので
            私がワインセラーにした
            年中14℃に保存されている
            ワインはさらに美味しくなる
            熟成させるために適した環境です
            ワインはおよそ1000本
            風土 土地の個性   ウラキ   Uraqui
            お待ちかねのテイスティング
            ちょっと待って!
            なんで?            ¿por que?
            まずここに
            なんで捨ててしまうの?     ¿por que to tivas?
            パチャママと分かち合う
            飲む前にまず大地にワインを注ぐ
            大地の母であるパチャママに敬意を払う
            この土地の風習である
             
            ウマウアカ渓谷の中にあるウキアのワイナリー。
            ぶどう畑はアメリカ大陸一の標高を誇る。
            ふもとでは宿も営んでおり、ワインツアーも行っている。


                          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする