(写真はSさん製作のキャビネット。その形状から「ロボコン」と呼ばれていたりする。)
■2010年2月22日
Ⅵ 加工
・本体仕上げ削り 3h
・天板製作 2h
計5h
昨日から、天板をフラッシュで製作しています。
フラッシュとは芯を棒材で組み合板を貼って板にする方法です。
タッカという大きなホチキスのようなもので、
芯材を止めて合板を貼るので、
平らと面積を作りだすには大変便利な方法で、
しかも軽いという利点があります。
ただ私は初めて作るので、いろいろとあたふた・・・
ああ、今日も一日が去っていく。
※フラッシュの縁貼りの板も木目の方向を考え、トリマーなどをかけやすい方向で貼るとよい
※埋め木は鉋の厚めの削り屑でもよい。玄翁で叩いて入るようにしてやるとまたボンドで戻り締まる
■2010年2月22日
Ⅵ 加工
・本体仕上げ削り 3h
・天板製作 2h
計5h
昨日から、天板をフラッシュで製作しています。
フラッシュとは芯を棒材で組み合板を貼って板にする方法です。
タッカという大きなホチキスのようなもので、
芯材を止めて合板を貼るので、
平らと面積を作りだすには大変便利な方法で、
しかも軽いという利点があります。
ただ私は初めて作るので、いろいろとあたふた・・・
ああ、今日も一日が去っていく。
※フラッシュの縁貼りの板も木目の方向を考え、トリマーなどをかけやすい方向で貼るとよい
※埋め木は鉋の厚めの削り屑でもよい。玄翁で叩いて入るようにしてやるとまたボンドで戻り締まる