餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

かわいい金魚の水を

2024-02-18 00:35:42 | アート・文化

11/9分です。
かなり血行は悪くなっていたみたいです。夕べ帰って来てから夕飯を食べようとローテーブルの前に座ろうと足を組もうとした途端こむら返りに。痛くて動かせませんでした。恐るべしワクチン。腕が痛くなるのは想定済み。でっかいシップを貼って熱のためにアイスノンを準備。うんうんとうなる熱は出なかったけどずっと微熱が続いている感じ。ほとんど眠れませんでした。でもちょっとは寝ていたのか夢は見ました。山の上に届け物に行って、バスが来たと飛び乗ったらますます山奥へ。牧場の隣を走り抜けた時の牛の大きい事。そこで目が覚めました。結局帰れたのでしょうか(どうでもいいわ)。明け方寝たみたいで起きたら昼でした。おやおや。パンを買っていなかったよ。パンだけ買いに行きました(もうお昼でいいやろ)。
金魚の世話に出ると紅葉の鉢にふわふわの小さい羽毛が。鳩が水でも飲みに来たのかな。横にあった水換え用に汲み置きしていたバケツを見たら中に鳩の糞が沈んでいました。あの野郎、ゆるさんっ!休むくらいならいいかと思っていたけど、こうなったらトコトン追い払ってやる(何の恨みだ?)。


ハワイに行く気軽さ

2024-02-18 00:16:24 | アート・文化

11/8分です。
今日はコロナウィルスワクチン5回目接種の日。ですが、三日前の晩突然の発熱、朝になると割と平熱っぽく下がるもののまた晩に上がり。咳や鼻水も出るし、これは中止でまた次の予約をしないといけないかな。と、事情を話すものの何故かあれよあれよと手続きが進み接種することに。その時が平熱だったせいかな。これはさすがに今晩明日は熱でうんうん言うぞ。まず図書館に行き本を借ります。待てよ、1時間くらいして倒れるということもあるぞ。映画を見に行きました。少なくともぐったりしていたら2時間でスタッフの人が見回りにくるしね。何事もなく映画を見、今のうちにとチョコパフェを食べて帰りました。今のわたくしポリフェノールが足りませんの。ただのご機嫌な日じゃないか。
映画「人生に詰んだ元アイドルは赤の他人のおっさんと住む選択をした」を見て来ました。
このおっさん何者?すごい人なんじゃないのかな。主人公の元アイドルが人生逆転だと頑張りすぎて痛々しい。でも心配で見守りたくなるのはわかります。私もこのシュアハウスで暮らしたい。でもこのままダメになりそうな気はするけど。癒されました。今晩熱が来ても耐えられるわ。