この時期特有のぐづぐづした雨模様の天気は仕方ない
雨のせいで今日はかなり冷え込んだ
先週までの晴天続きのせいで
田舎の新緑は早くも輝くような美しさです
タラノメは成長し過ぎで時期を逸したかんがある
山菜の王様 コシアブラは絶好の食べごろ
いっぱい収穫できました
ワラビやゼンマイは採りきれない
農作業の合間に採った山菜でてんぷらを作った
知り合いの蕎麦屋が蕎麦を差し入れてくれたので
てんぷら蕎麦を昼食にした
贅沢の極みだ
これは田舎ならではのものだろう
本当の贅沢とはこんなさやかな処にあるのだ
人生は短い
旬をめいっぱい楽しみ味わおう!!!
摘んできたコシアブラとタラノメ
コシアブラは独特の香りが食欲を誘う
朝 仕事を始めてすぐに田舎から電話がはいった
何かあったのか・・・?
とんでもない時間に田舎から電話があると不安がよぎる
今回も爺に問題ありだ
お袋が止めるのも聞かず 先走って
トラクターで田を耕そうとしたらしい
昨年はトラクターで電柱に登ってトラクターを壊した
今回は田圃から道路に戻ろうとして ハンドルをきり損なって
田の中にひっくり返ったという
怪我は無いが一人ではトラクターを起こせない(当たり前)
帰って来て何とかしてくれ との電話だった
またまた 近所が田植えの準備を始めたので じっとして居られなくなったらしい
80歳を過ぎたのに気分だけ若のだ
まるで私のようだね・・・
やっぱり親子だ 馬鹿っぷりがよく似ている
すぐに帰るつもりで仕事を片付けていると もう一度電話が・・・
偶然 車で通りかかった近所の若い衆が手を貸してくれたので
もう帰る必要なしとの連絡だった
まったく人騒がせだ
さあ・・・!!!来週あたりから私の米作りが始まる
がんばろう !!!しんどいけど・・・
本日4月19日 ハートフルウインズ定期演奏会に行ってきました
昨年に比べて かなりマニアックな曲目が多くて正直退屈だった
もっと万人向けの曲も盛り込んでほしい
二部からゲストとして指揮もして 演奏にも加わった光田健一さんは
聞けば絶対音感の持ち主とか
今回はほんの数曲しかきけなかったが
小田和正の曲ことばにできないは最高だった
もちろんハートフルウインズとの共演も
招待券をくれた顧問の教授? には結局会えずじまいで御礼も言えずに帰った
来年もよろしくと言うつもりだったのに 残念!
ユーチューブに彼の演奏することばにできないがあった
短いうえ 音も劣悪だがアップしておく
光田健一
土曜日の早朝4時ころまで飲み歩いていたのに
夜のウオーキング中に
また 悪い虫が騒できた
生憎キャッスルロックは臨時休業だったので
アンダンテへ立ち寄った
今日は軽めにと思っていたが
飲みだすと止まらない
隣で飲んでた川崎の先生と意気投合というか
先生の同僚の准教授への罵詈雑言やら
愚痴やらを聞く羽目に
まいった
気がつくと午前様近くになっていた
・
・
・
身体 大丈夫かしら?
この四月 次女も就職したが
長女は勤めだして今年で3年目になった
ほとんどパートや アルバイト社員ばかりの職場で
正社員の娘は すぐに責任のある立場に立たされて 日々大変らしい
気ままにに仕事をしている私など 想像できないことだ
先日 トイレの本棚の本が増えていた
見ると どうも長女が買ってきて置いたらしい
忙しくて本などなかなか落ち着いて読めないのだろう
自分を変える魔法の口癖
医学博士 佐藤富雄 著 かんき書房
と
やる気をを引き出すほめ言葉
ハンドブック
本間正人・祐川京子 著 PHP研究所
娘の心情がわかる なかなか渋いセレクトだ
魔法の口癖の方をザッと読んでみたが 昨年ベストセラーになった
ザ・シークレット 引き寄せの法則
ロンダ・バーン著 角川書店
と ほとんど同じ主張のようだ
ようするに 自分自身を変えるのは自分の心の持ちよう
自身によるマインドコントロールということだ
それは 新興宗教のそれに似ているが
違いは 多額の寄付やお布施を必要としないことくらいか??
また 大脳皮質の古い皮質である自律神経の性質が
具体的に考察され それによって分泌される物質やホルモン
についても 医科学的に語られている
その辺がザ・シークレットとも違うところかもしれない
娘も両著をトイレでしっかり読み込んで
ウンをつかんでほしいものだ
がんばれ!!!
それを知れば人生が変わる!「ザ・シークレット」DVD日本語版がついに登場!
今日の夕方 ゴルフから帰って寛いでいると
福祉大の教授で吹奏楽部の顧問をしている知り合いから突然の電話
4月19日倉敷芸文館で開催の定期演奏会に今年も来るのか?
来るならチケットを進呈する とのこと
彼とは地区の中学のPTA役員として数年活動した仲だ
昨年 定期演奏の会場で偶然会ったので 覚えていてくれていたのだ
もちろん今年も行く予定だったので 絶好のタイミング
喜んでご好意に甘えることにした
嬉しいことだ
今年の川崎福祉大学 吹奏学部 ハートフルウインズ定期演奏会は
2009 4.19 SUN 14:00~
倉敷市芸文館
Guestに光田健一氏を迎えて2部構成で開催される
同好の方はぜひどうぞ
顧問に代わりご案内申し上げる
ゴルフの月例競技会が絶好のコンディションで開催された
コースのあちこちに桜が見える
晴天の日が続いているせいか新緑も芽吹き始めていた
私の生家の近くでは 今年もカタクリの花が今見ごろ
今年もカタクリ祭りが開催されていた
ゴルフの帰りに寄ってきた
年々花の数が増えて見事だった
この次帰る頃は田植えが始まっているだろう
私も しんどい農作業が始まる
<!-- 45年前カレンダー -->
映画館の席に着くと 末娘は 総て心得た顔で
私の為のドリンクを買ってきた
映画と カレーの時と ハンバーガーを食べる時
私はコーラと決めているのだ
むかし あれほどコーラ嫌いだったのに・・・
赤壁のクライマックスはパート2のために残されていた様で
久しぶりに大スペクタクル映画をみた感じだ
ハリウッドにアクション飽き飽きしていたので
アクション映画は敬遠していた しかし
ジョン・ウー監督のこの作品は
アクションも仕掛けも見事に作られている
2時間半を越える作品なのに 飽きさせない演出だった
すばらしい!!!
そして
リン・チー・リンはやっぱり素敵な女優だった
宋 蘇軾
七絶 春宵
春宵一刻値千金
花有香月有陰
歌管樓臺聲細細
鞦韆院落夜沈沈
今年の桜はぴったりのタイミングで 好天に恵まれたせいで
花見を長く楽しめそうだ
特に今日などは 満月で朧月に照らされて
まさに一刻値千金だ
夜のウオーキングは桜を楽しみながら歩くことにしよう
え!!
私には似合わない?
ごもっとも
私はやっぱり美人の鼻見で一杯かな
冒頭の漢詩は宋蘇軾のものだが
私は日本の喜劇王エノケンの唄うエノケンの一刻値千金で知っていた
やっぱり古いね
<!-- 45年前カレンダー -->
仕事をしていると 三女から電話があった
ちょっと事故った!!!
仕事に行く途中 見通しの悪い道で佐川のトラックと接触した
怪我はしていない(ほっ)
おとんの自転車の前輪が歪んだ(ナヌ!!!)
まあ怪我が無かったのならイイか
最近自転車の事故で二人の知り合いの方が亡くなっている
私ではなく娘に厄災が降りかかった
二度あることは三度あるのだ
無残(涙)
キャッスルロックの花見はそれまでの雨ジンクスが大外れの
最高の天気!!!(予想外です)
日向にいると暑いほど
三島君とアンダンテのスタッフが協力して
早くから準備してくれたおかげで
本当に楽しい時間が持てた
心から感謝!!!
25人を越える参加者も同様の感想だろう
キャッスルロックはもうすぐ2周年
益々のご繁盛を祈念いたします
今週9日から三日間
Anniversaryイベント開催だそうだ
サイコロ振ってぞろ目が出たら???
飲食代無料になるそうだ (ヤバくない?)
この話を書くかどうか二日間迷った 実名は控える
月の雫が満員の大盛況だったので
後から来る常連の人のために席を空けようと
早めに切り上げたので
久しぶりでその店に寄ることにした 数ヶ月ぶりだ
何か違和感があった
????
カウンターにワイングラスが出されているが
客の姿は一人も居ない
ワイングラスを見て瞬間的に
「Sさんはもう帰ったの 早いねーー」
ソムリエールが 一瞬言葉を飲み込んだのがわかった
何かあったな・・・
今年2月 いつものようにワインを一本あけて
自転車で帰宅していて交通事故に遭ったという
Sさんのお兄さんから彼女に連絡が入ったのは
葬儀のあと暫らくしてからだったそうだ
「その後暫らくは茫然自失で・・・・」
本当に慙愧の念にたえないという感じだった
私も以前 私より年上のSさんに
もうボチボチ良い歳なんだから 毎日自転車で遠くまで飲みに出かけるのは
止めたほうがいいよと 声を掛けたことがあった
彼女も 何回も私と同じことをいっていたという
本人は これも運動だと聞く耳を持たなかった
最悪の結果だ
先月の知り合いの自転車事故につづいて
私も他人事ではない
彼の好きだった赤ワインを開けて冥福を祈った
昨日 仕事の合間に 春の陽気に誘われて庭に出ると
花梨の木に 桜に負けじと鮮やかなピンクの花が咲いている
秋になると見事な実をつけるのだが
硬すぎてまったく歯が立たない
仕方なく 香りだけを楽しむ 何処かの高嶺の花のような植物だ
そういえば
来週からレッドクリフパート2が公開されるが
その主演女優のリン・チーリンを髣髴とさせる
リン・チーリンの紹介は2度目になったが
本当に美しい!!